雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

もう大晦日

2010-12-31 | 日記・エッセイ・コラム
Dsc_0039

〔葉が落ちて枝だけになった樹も美しいと思います〕

はやいもので今日で今年も終わり。この一年は特に速く過ぎたように感じます。

年頭に今年は何かいいことがありそうと思ったのに、実際はいいことがあるどころか、ちょこちょこと体調を崩し、元気なときが少ない一年になってしまいました。仕事が休みの日は家で寝ていることが多かったし・・

年末の休みは昨日からだったのですが、昨日も体調が悪くて夕方まで寝ていて、それから年賀状制作を始めて夜遅くまでかかってしまい、そのままこのブログを書いています。

今年は宮崎で年越しするのですが、こんな天気なので昼前には出発しようと思っています。年末の大掃除など何もしないまま出かけるのは気がひけますが、2ヶ月前から予定していたので変更はできないしね。

さっき1年前のブログを読み返して思い出したのですが、今年のテーマは『健康』だったのですね。確かに別の意味で健康を意識した年ではあったけど・・来年は自分にもっと厳しくなって、少しでも健康体に近づきたいと思います。

皆様、今年一年ありがとうございました。
どうぞよいお年をお迎えください。







オオテントウ?

2010-12-15 | 動物
Dsc_0013

〔大きなテントウムシのようなものを見つけました〕

昨日畑の枯れ草の上でじっとしているのを見つけました。

Dsc_0011

〔上から見たところ〕

とにかく大きい。体長は1cmほどあります。

顔もテントウムシによく似ていたので、きっとテントウムシの仲間ねと思っていたのですが、ネットの図鑑にも載っておらず・・

Dsc_0015

〔大きさがわかるように、私の(太い)指も一緒に撮影〕

図鑑では見つけられなかったけど、何人かの個人ブログで「オオテントウ」として載っていた画像がこれと同じだったので、きっとオオテントウなのだと思います。

画像を載せている人は同じ鹿児島県など九州在住の人が多かったので、きっと暖かい地方に生息する虫なんでしょうね。

今度は動いているところを見つけたいものです。


フルーツほおずき豊作

2010-12-14 | 休日百姓
Dsc_0010

〔霜にあたっても中はまだきれいなままです〕

今日は20日ぶりの畑。ヤーコンの収穫と植え付け時期をとっくに過ぎたセンモト、ニンニク、冬穫り玉ねぎの植え付けをするために畑に行きました。

Dsc_0006

〔霜にあたったフルーツほおずきはこんな状態〕

強い寒波が2回きたので、最低でも2回は霜にあたっているはずです。こんなに実はついているけれど、きっと食べられるものはほとんどないわねとあきらめていました。

Dsc_0003

〔近くで見ると実が熟している物はすぐわかります〕

Dsc_0008

〔他のと違って、おいしそうに見えます〕

こんなふうに良い状態の実だけでも50個くらいはありました。

Dsc_0009

〔こんなに収穫できました〕

1つ1つ外側の袋を破って中の状態を確認し、食べられそうなものをすべて収穫したらこんなにたくさん穫れました。前回の収穫で最後だと思っていたのでうれしいです。

ホオズキは外側の袋があるおかげで、霜にも強いんですね。手はかからないし、たくさん穫れるし、こういう作物は毎年育てたいです。

ナス科なので連作障害が出やすいというのがやや難点ですが・・

Dsc_0016

〔休日に晴れたのは久しぶりです〕

予想外のフルーツほおずき収穫ができた一方で、予定していたヤーコンの収穫は不発に終わりました。地中にあるはずのイモがすべて何者かに食べられていたのです。

地上から食べた形跡はないので、おそらくネズミなどの小動物だとは思うけど、8株のヤーコンすべてを食べ尽くすなんて、一匹ではなくきっと集団で食事にきたのでしょう。

種芋にする部分もすべて食べられてしまったので、来年はもう作らないかも。。


携帯を使いこなしたい

2010-12-09 | ネット・パソコン
携帯を使いこなしたい
〔昨年の冬、昼休みに職場近くの公園で撮った画像〕

今日は携帯からの投稿に初挑戦です。

電化製品や機械には強いほう(40代女性の中では)だと思っているのですが、携帯電話だけはどうも苦手で…今まで必要最小限の利用しかしていませんでした。

でも携帯で撮った画像を使いたくて、いろいろと試してみたのですがうまくいかず…(パソコンがMacだとこういうときが困る) 結局、携帯からの直接投稿に踏み切ったのです。

うまくいったかすごく心配。。

街中では携帯で撮影したほうが人目をひかないので、今日の投稿がうまくいったら今後携帯からの投稿も増えるかも。