雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

パソコン無事帰還

2011-07-30 | 写真
P1000120

〔今日の午後9時頃、ベランダから見た花火〕

本日やっとパソコンが修理を終えて戻ってきました。

仕事の関係で受け取りに行けたのが今日だったのですが、修理が終わったという連絡をもらったのが5日前(修理に時間がかかるという連絡の2日後だったため「あれ?」とは思いましたが)だったので、修理は2週間かからずに終わったことになります。

やはり液晶画面の不具合だったようで、心配していたデーターの損傷もなく、自己負担費もなくホッとしています。

P1000088

〔三脚なしだと、やはり手ブレしてしまいますね〕

パソコンを修理に出していた期間、一番気になっていたのがメールでした。

早急に返信要のものがきていたらどうしよう・・と気になってはいたのですが、IDやパスワードの控えもすぐには見つからないため、臨時で別のパソコンを借りてきても見ることはできないし・・

今日メール受信したら500件以上あり、さっきまでその整理に追われていました。といっても9割くらいはショップのメールマガジンで、早急の対応要のものもなかったのでよかったです。

この期間にメールをいただいた方への返信は数日中にいたしますので、しばらくお待ちいただけるとうれしいです。

P1000027

〔7/7に撮った夕焼け〕

今日載せた画像はすべて最近購入したコンデジ『LUMIX FT3』で撮ったものです。使い勝手はなかなかよいです。

写真を撮ってもパソコンがないと大きな画面で確認できないため、撮る意欲もあまり湧かなかったのですが、今後はバシバシ撮ろうと思っています。

せっかく防水機能有のものを買ったので、今後は水中写真をいろいろ撮ってみたいです。(あ、前にも書いたかな)


夜が長い

2011-07-24 | 独り言
夜が長い

昨日パソコンの修理担当者から、修理にはかなり時間がかかるという連絡がありました。

夜はいつもネットをしていたので、パソコンがないとすることがなくて夜がとても長く感じます。

以前よりも早寝早起きになったのはいいことなのですが、長くネットができないのは不便だし、それでストレスもたまりそうなので、安いパソコンかスマートホンの購入を検討中です。

今の携帯もあまり使いこなせていないので、スマホに替えることはないと思っていたのですが、これもいい機会なのかもしれませんね。。



PC入院中

2011-07-12 | ネット・パソコン
PC入院中
昨日、PCを修理に出しました。 なので今日は慣れない携帯からの投稿です。

調子が悪くなってからネットで調べたら、同じ型のPCで同じような不具合の申告が多く、今年の5月までは無償修理の対象になっていたようでした。でも今は有償になっているとのことで…

幸いこのPCを購入した電器店で5年間の保証をつけていたので、高額の修理費は払わずに済みそうですけど。 ただ修理に出すとデータがすべて消えてしまう可能性があるので、修理に出す前にバックアップをとらなければならず、調子の悪いパソコンでの作業は大変でした。

昨日の電器店担当者の話では、今は修理の部門がとても混んでいるため、修理には時間がかかると思っていてくださいとのことでした。1ヶ月以上かかるかもしれないそうです。

というわけで、ブログの更新もあまりできませんし、メールをいただいても見ることができませんので、ご了承ください。m(__)m


防水コンデジ

2011-07-06 | 写真
Dsc_0001

〔ベニカナメモチの生け垣に取り付けてみました〕

数日前、amazonに注文していたコンパクトデジカメが届きました。防水・防塵・耐衝撃機能があり、GPS機能搭載、方位計、高度計、気圧計も搭載されているものです。

今日も朝からずっと雨だったけど、このカメラは防水なので雨の中でも大丈夫。一緒に購入したゴリラポットで木に取り付けて、いつものカメラ(Nikonのデジ一眼D5000)で撮影しました。ゴリラポッドもなかなかよいです。

Dsc_0003

〔方位や高度などが表示された画面。北緯と東経は消しましたが〕

仕事の日は説明書を読む元気がないため、昨日やっと説明書を開き、大まかな使用方法は理解しました。

いろんな機能の中で一番楽しみにしていた高度計を早速表示したのですが、気圧での測定のため同じ高さの場所にいても、ちょっと動いただけで10mくらいは変わってしまうんですよね。

正確に計るためには高度基準標識があるところに行って調整しなければいけないようですが、まあだいたいどれくらいかがわかればいいかぁーと思っています。

 PCが壊れてしまいました。記事はここで中断です。

昨夜から画面の左半分にスジのようなものが入るなーと思っていたのですが、さっきから左半分が全く表示されない状態になってしまったのです。シャットダウンや電源切断では回復しなかったので、ヘルプセンターに聞くか修理に出さなくてはいけないかも・・