![Dsc_0017 Dsc_0017](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/02935ec7f5247d367f7fb78273db9f7f.jpg)
〔畑に生い茂っているキバナコスモスの花〕
もう7月も今日で終わり。失業保険がもらえる期間も残りわずかとなり、本腰を入れて職探しをしなくてはいけない状況になってきました。
これまでも良い仕事があったら・・と、毎日ネットでハローワークの求人を検索してはいたのですが、結局失業期間中に面接を受けたのは2社だけ。この歳になると自分を採用してくれそうな良い仕事ってなかなかないんですよねぇ~
今まで経験した仕事は事務系が多いけど、事務能力がさほど高いわけではないので、次の仕事は事務系は難しいかなぁ~と思っています。農林業や生産の仕事もやってみたいけどきっと体力的に無理だし、求人が多い介護関連の仕事は体力も精神的にも無理そうだし・・
![Dsc_0022 Dsc_0022](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/61/fda39d3bd51bfccbc3a6fd3a3c714ba9.jpg)
〔大きく育っているため、花はちょうど目線の高さにあるのです〕
会社を辞めて間もない頃に見た雑誌に、転職する際の心得みたいな記事がちょうど載っていて、良い転職先を見つけるためには自分の“売り”を見つけて、その“売り”が生かされる仕事を探せば良いというようなことが書いてありました。
読んだときは「そっかー」と納得したのですが、いざ客観的に自分の“売り”を探してみると「特にない」ことに気がついてしまったのです。パソコンがあまり普及していなかった10数年前は「パソコンが使える」というのが売りでしたが、今は誰でも使える時代だし・・
それでもなんとか探してやっと見つけた“わたしの売り”は、土日祝日や盆正月や夜遅くまでの勤務がOKということ。これしかないなんて悲しいわね。。
これを生かせる仕事って販売系だと思うので、事務系はあきらめて販売系の仕事を探そうかなぁ~