![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/37/c4d5a51d71beff1300a5817fbfe414e1.jpg?1569985084)
〔ドラックストアモリ串木野店の駐車場内にあるコンテナハウスです〕
ちょっと前に見たタウン誌に載っていた情報を頼りに訪れた『CHIPIE COFFEE』
パッと見若い人向けのような外観で、ちょっと気後れしましたが、勇気を出して入ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/0b/56f80029ca25eef2de7d961339d6ce67.jpg?1569985961)
〔落ち着いた雰囲気の店内〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/32/2b6fda0a921cf6b6b80e704398ca8c15.jpg?1569986039)
〔座敷席もあります〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/70/e705694f50119995dc21bd7f419680c0.jpg?1569986290)
〔調理場側は明るい色調です〕
店内にはとても居心地のいい空間が広がっていました。
インテリアも流れるBGMも空調もすべてわたし好みで、飾ってある絵画(どこかの学校の美術の先生の作品とのことです)もとても好きでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1d/880a58415a9c9632bf791639c00eaecc.jpg?1569986792)
〔とても座り心地の良い椅子〕
初めて行った時に、ここなら高齢の母でも大丈夫と思い、先日母を連れて行ったところ、この椅子の座り心地に感動していました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/fb/790e9d56f42af03ff871d29662ef0af3.jpg?1569987141)
〔FREE WiFi なのもいいですね〕
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/c4/a0a35cef14c37d34d326595f6f8f3e93.jpg?1569987358)
〔ガラス越しで見にくいけど、メニューはこんな感じ〕
これ以外にもいろいろありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/37/44ecf3a07e507cd77c981f65314941bc.jpg?1569987609)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/7d/a82150ff5f7be3cf7eeba1d47cfb5f34.jpg?1569987609)
〔ハンバーガーセット:800円〕
初めて行ったときは、ハンバーガーセットを注文しました。
おいしかったけど、わたしには塩分強めでした。まあ、ハンバーガーは塩分強めがあたりまえなんだけどね。
この時店内には7〜8名のお客さんがいたのですが、わたし以外の人がみんな注文していたのが、チキン南蛮セットでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/22/b8a3b0bd8059480afae610fba8423ce5.jpg?1569988067)
〔チキン南蛮セット:800円〕
で、先日母を連れてチキン南蛮セットを食べに行ったのです。
箸置きにしている小皿には、浅漬けがのっていました。ご飯は白米と黒米から選ぶことができます。これにドリンクもついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/18/c6d78d27fb1023e857764777c7522c0b.jpg?1569988450)
〔ボリュームたっぷりのチキン南蛮〕
みなさんが頼むだけあって、とってもおいしいチキン南蛮でした。
いろんな店でチキン料理をよく食べるのですが、味付けはいいけど肝心の鶏肉がイマイチということが多々あります。でもここは鶏肉も味付けもよかったです。
鶏肉も大きいし、野菜もたっぷりなので食が細い人は完食できないかもと心配になるようなボリュームです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/9d/95d016f90b24cb2e96a3bc32ecdc0fec.jpg?1569989123)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/73/b7a1b7da29f85f3d5c25420551fa14f9.jpg?1569989123)
〔お店の案内カード、表と裏〕
素敵なカードなので、そのまま載せちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/0e/9c91ea1ef1e325a434a2121be3c9ac75.jpg?1569989099)
〔手書きの看板も素敵です〕
ここはランチタイムの設定はなく、いつでも食事ができるとのことで、わたしのような不規則生活者にはそれもありがたいですね。
*SHOP DATA は案内カードの画像を参照してください
地図は後日アップします。