雨の日には雨の中を

相田みつをさんの「雨の日には雨の中を、風の日には風の中を」という言葉が好きで、ブログのタイトルに使っちゃいました

鹿児島ふれあいスポーツランドの河津桜

2021-02-10 | 



鹿児島市の中山インターに隣接している『鹿児島ふれあいスポーツランド

2/9の情報で河津桜が満開ということだったので、花見に行ってきました。










河津桜の木は3本しかありませんが、花付きが良くて満開だったので、見応えがありました。








青空とうろこ雲がとてもきれいで、桜のピンク色が映えます。






うまく撮影できなかったけど、メジロがたくさんいて春らしい景色だなぁと思いました。










河津桜の木がある場所の先に、梅の木が数本あります。

今年は『仙巌園』が休園していて観梅ができず、梅の花を見たいなぁと思っていたのでよかったです。







大きな木はだいぶ散り始めていましたが、上のほうの若い木はまだつぼみがあったので、まだしばらくは楽しめそうです。






このふれあいスポーツランドは、開放的で眺めがいいし、いつもきれいに整備されていて、とても気持ちがいい場所です。

歩きやすいウォーキングコースも設定されているし、平日だとそこそこ人がいるという状態なので、1人でふらっといって歩くことができるから好きです。休日は人が多いので避けてますが…

あと初めて行かれる方への注意事項ですが、中山インター側の入り口から右折で出る(高速道路と反対側に出る)のは、なかなか車が切れないので出にくいです。出入り口は反対側(一般道側)にもあるので、高速を使わないときはこちらから出たほうがスムーズです。