月末恒例の今月の10枚。新譜、旧譜にこだわらず、単純に今月よく聴いた、印象に残った10枚を選んでみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/3050385b8205a04654bcbc88bcd6a0b9.jpg)
JOHN LENNON & YOKO ONO / DOUBLE FANTASY
9月末で埼玉のジョン・レノン・ミュージアムが閉館してしまいましたね。これまで素晴らしいメッセージをありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/9eb122d37ff0b840ab7ee9fad8545f4a.jpg)
JUNIOR WELLS & THE ACES / LIVE IN BOSTON 1966
ジュニア・ウェルズの発掘ライヴ盤。66年で、バックはあのエイシズですからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/69/22a45e083f0cc310d96b397bfc05f642.jpg)
STUFF BENDA BILILI / TRES TRES FORT
これぞコンゴの魂! ユニセフハウスで観たライヴは凄かった! 10月のワールド・ビートも楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/40de191419c8ff780cfddcde913afd80.jpg)
MOSE ALLISON / THE WAY OF THE WORLD
来月予定されていたモーズ・アリソンの来日公演は無念の中止…。体調不良とのことで心配です。今年リリースされた久々の最新作はジョー・ヘンリーのプロデュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/23c10c1b19dc5e1e4b4defb4cdbbc3cd.jpg)
CARLOS JOHNSON / LIVE AT B.L.U.E.S. ON HALSTED
極限のブルース! 毎度ながらカルロスの来日公演は素晴らしかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/5a645b3f38761382988759a72c128ece.jpg)
GEOFF MULDAUR & AMOS GARRETT / LIVE IN JAPAN
で、来月はジェフ&エイモス。ウッドストックな気分に浸ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/2d25206ae015c37e1d3f4111adee3e2d.jpg)
ZAZ / ZAZ
昨年のフジロックで観て、大好きになったフランスのシンガー、ZAZ。その歌声には、シャンソンと言うより、私はジプシーとかフラメンコ的な情熱を感じさせられます。ライヴはもっと凄いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/fd76b0c7930c866c7ab28812bcd0163b.jpg)
ROBERT PLANT / BAND OF JOY
ロバート・プラントの最新作はプロデューサーにバディ・ミラーが! プラントさんは完全にこちら側の人になってしまったようですね~。とは言え前作より大分ロック寄りですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/2bc0f8729a1c79c7086d97ac511fc3ed.jpg)
PATTY GRIFFIN / DOWNTOWN CHURCH
で、バディ・ミラーがプロデュースしたと言えば、パティ・グリフィンのこのゴスペル作。素晴らしい!これは傑作ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/cf55a1825f32231adad80ba26bfd7805.jpg)
GRACE POTTER & THE NOCTURNALS
多分、今月一番聴いたのはこれ、グレイス・ポッターの新作。グレイス姉さんシャウトに痺れまくりですが、聴けば聴く程、楽曲の良さに惚れます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6a/3050385b8205a04654bcbc88bcd6a0b9.jpg)
JOHN LENNON & YOKO ONO / DOUBLE FANTASY
9月末で埼玉のジョン・レノン・ミュージアムが閉館してしまいましたね。これまで素晴らしいメッセージをありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/25/9eb122d37ff0b840ab7ee9fad8545f4a.jpg)
JUNIOR WELLS & THE ACES / LIVE IN BOSTON 1966
ジュニア・ウェルズの発掘ライヴ盤。66年で、バックはあのエイシズですからね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/69/22a45e083f0cc310d96b397bfc05f642.jpg)
STUFF BENDA BILILI / TRES TRES FORT
これぞコンゴの魂! ユニセフハウスで観たライヴは凄かった! 10月のワールド・ビートも楽しみです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/95/40de191419c8ff780cfddcde913afd80.jpg)
MOSE ALLISON / THE WAY OF THE WORLD
来月予定されていたモーズ・アリソンの来日公演は無念の中止…。体調不良とのことで心配です。今年リリースされた久々の最新作はジョー・ヘンリーのプロデュース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/dd/23c10c1b19dc5e1e4b4defb4cdbbc3cd.jpg)
CARLOS JOHNSON / LIVE AT B.L.U.E.S. ON HALSTED
極限のブルース! 毎度ながらカルロスの来日公演は素晴らしかったです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/dd/5a645b3f38761382988759a72c128ece.jpg)
GEOFF MULDAUR & AMOS GARRETT / LIVE IN JAPAN
で、来月はジェフ&エイモス。ウッドストックな気分に浸ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/de/2d25206ae015c37e1d3f4111adee3e2d.jpg)
ZAZ / ZAZ
昨年のフジロックで観て、大好きになったフランスのシンガー、ZAZ。その歌声には、シャンソンと言うより、私はジプシーとかフラメンコ的な情熱を感じさせられます。ライヴはもっと凄いです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/da/fd76b0c7930c866c7ab28812bcd0163b.jpg)
ROBERT PLANT / BAND OF JOY
ロバート・プラントの最新作はプロデューサーにバディ・ミラーが! プラントさんは完全にこちら側の人になってしまったようですね~。とは言え前作より大分ロック寄りですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/2bc0f8729a1c79c7086d97ac511fc3ed.jpg)
PATTY GRIFFIN / DOWNTOWN CHURCH
で、バディ・ミラーがプロデュースしたと言えば、パティ・グリフィンのこのゴスペル作。素晴らしい!これは傑作ですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/cf55a1825f32231adad80ba26bfd7805.jpg)
GRACE POTTER & THE NOCTURNALS
多分、今月一番聴いたのはこれ、グレイス・ポッターの新作。グレイス姉さんシャウトに痺れまくりですが、聴けば聴く程、楽曲の良さに惚れます。