きょう(8月1日)が「由布院駅 アートホール」の最終日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/6d885b3e419d0a4352e74271f27ab3cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/3e6575ca5924c1607b7627ce81a68946.png)
「モラ」から彫刻の兼子真一さんにバトンタッチです。
飾るのは大変ですが、片付けるときはあっという間です。
皆さんに手伝っていただいて早く終わりましたので、
兼子さんの彫刻が飾られる様を見てきました。
どういうものが出てくるか梱包が開かれるたびワクワクします。
アート委員の方がおっしゃっていましたが、
この場面がガラッと変わるさまがとても面白くて続けているのだと・・
わかる気がする、、私も好きです。
終わるものと、新しく始まるもの。
もちろん軍配は後者。
最後までは見ずに帰ってきました。
去るものは去る。
長いようで短かった一ヶ月間でした。
わざわざお越しくださった皆様ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
明日から、いえもう今日になりましたが、20日まで家を留守にします。
帰りましたらまたよろしくお願いいたします。
四人目の孫が生まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/60/6d885b3e419d0a4352e74271f27ab3cd.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/2c/3e6575ca5924c1607b7627ce81a68946.png)
「モラ」から彫刻の兼子真一さんにバトンタッチです。
飾るのは大変ですが、片付けるときはあっという間です。
皆さんに手伝っていただいて早く終わりましたので、
兼子さんの彫刻が飾られる様を見てきました。
どういうものが出てくるか梱包が開かれるたびワクワクします。
アート委員の方がおっしゃっていましたが、
この場面がガラッと変わるさまがとても面白くて続けているのだと・・
わかる気がする、、私も好きです。
終わるものと、新しく始まるもの。
もちろん軍配は後者。
最後までは見ずに帰ってきました。
去るものは去る。
長いようで短かった一ヶ月間でした。
わざわざお越しくださった皆様ありがとうございました。
心よりお礼申し上げます。
明日から、いえもう今日になりましたが、20日まで家を留守にします。
帰りましたらまたよろしくお願いいたします。
四人目の孫が生まれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)