mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

裂織

2016-03-15 | がま口日記
裂織のラグとオールドキリムのバッグ



先日「ゆずりは」の刺し子や裂織など良い物を見る機会がありましたが、
写真は裂織のラグとキリムのバッグです。

裂織は横糸に裂いた布を使って織る織物です。

この赤い裂織はベットカバーにもこたつ掛けにもなるおおきさです。
光沢もあり、裂いた布は絹のようです。

これだけの物を織るには相当な時間がかかったことでしょう。

あまりに大きいので、思わず「機械織じゃないですよね」とバカな質問をしてしまいましたが、もちろん手織りだそうです。

裂織というと、ゴツゴツした布のイメージがありましたが、これも払拭されました。

キリムバッグは私の手持ちでおまけ。
とても素敵な裂織との記念ショットです。

どんな人が織ったのかなー。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする