タデ原湿原の9月の花
マツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/34a336b7ab5176b4bd756d4043476af5.jpg)
ワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/e5c70a208bc307761fd5faf31fd99d03.jpg)
アケボノソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/23bebb120ee1400b1920e9bfc5d0cbc1.jpg)
タムラソウ とヤマアザミ
タムラソウはアザミと似ていますが、葉の質が薄くて棘もありません。
花もアザミよりも優しい感じでした。
見たときアザミ?と思ったんだけど、違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/2af0f303793a8225f2c17fb2181ee863.jpg)
ウド
あちこちで見られました。
派手さはないのですが、密集した花がなんともかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/824ba14d9f2f7c66964d8fa26e157635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/9d9f1dac2c7b999e4b3aed3e9b4ce324.jpg)
接写 左の豆みたいな花の名前は?
右はススキの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/54eed7afb136015c474436b8c4a89d71.jpg)
タデ原湿原の色々を紹介している、
「長者原ビジターセンター」に置いていた花の小図鑑が
いかにも手作りで面白そうだったので9月と10月のものを買いました。代金一冊50円。値段もかわいい。💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/cb735399c2dd14a51d4dc946f578dddc.jpg)
いつも花の名前は不確かなので、
これを見て確認しました。
見つけられなかった花もあったので、
もしまた行けたら、今度は冊子を見ながら探しましょう。
そういえば「リンドウ」をみなかったなーと思ったら、10月の冊子に載っていたので、まだ早かったみたいです。
マツムシソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/34a336b7ab5176b4bd756d4043476af5.jpg)
ワレモコウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/d1/e5c70a208bc307761fd5faf31fd99d03.jpg)
アケボノソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/23bebb120ee1400b1920e9bfc5d0cbc1.jpg)
タムラソウ とヤマアザミ
タムラソウはアザミと似ていますが、葉の質が薄くて棘もありません。
花もアザミよりも優しい感じでした。
見たときアザミ?と思ったんだけど、違いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/80/2af0f303793a8225f2c17fb2181ee863.jpg)
ウド
あちこちで見られました。
派手さはないのですが、密集した花がなんともかわいいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/71/824ba14d9f2f7c66964d8fa26e157635.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d7/9d9f1dac2c7b999e4b3aed3e9b4ce324.jpg)
接写 左の豆みたいな花の名前は?
右はススキの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/1c/54eed7afb136015c474436b8c4a89d71.jpg)
タデ原湿原の色々を紹介している、
「長者原ビジターセンター」に置いていた花の小図鑑が
いかにも手作りで面白そうだったので9月と10月のものを買いました。代金一冊50円。値段もかわいい。💓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e4/cb735399c2dd14a51d4dc946f578dddc.jpg)
いつも花の名前は不確かなので、
これを見て確認しました。
見つけられなかった花もあったので、
もしまた行けたら、今度は冊子を見ながら探しましょう。
そういえば「リンドウ」をみなかったなーと思ったら、10月の冊子に載っていたので、まだ早かったみたいです。