新しくできた「並木街珈琲」へ行きました。

店内は広くて、
何ヶ所かのシーンに分かれ、とてもよい感じです。

ガラスブロックが私は好きなんですが、
この内側に案内されました。

ブロックに景色が映っています。
妹は食事、私はお茶にしました。

ふわふわパンケーキとアートラテを注文しました。
ラテの絵柄はたくさんの種類から選べます。
左上の写真がそれです。
こんなの全部できるの? と、思いませんか。
難しそうなフェルメールを選びました。


半分飲んでもまだ壊れないなんて、、
ラテは職人仕事ではなくなって、もしかしたら機械でチャッチャと出来てしまうの?
何も知らないのは私だけ、、
席から見えていたコーヒーマシーンにも見惚れてしまい、

楽しませてもらいました。
コーヒーを入れる課程で丸の部分の色が変わります。
朝7時から23時の営業で、、あり得ない。
やっぱりラテも機械なんだ。

店内は広くて、
何ヶ所かのシーンに分かれ、とてもよい感じです。

ガラスブロックが私は好きなんですが、
この内側に案内されました。

ブロックに景色が映っています。
妹は食事、私はお茶にしました。

ふわふわパンケーキとアートラテを注文しました。
ラテの絵柄はたくさんの種類から選べます。
左上の写真がそれです。
こんなの全部できるの? と、思いませんか。
難しそうなフェルメールを選びました。


半分飲んでもまだ壊れないなんて、、
ラテは職人仕事ではなくなって、もしかしたら機械でチャッチャと出来てしまうの?
何も知らないのは私だけ、、
席から見えていたコーヒーマシーンにも見惚れてしまい、

楽しませてもらいました。
コーヒーを入れる課程で丸の部分の色が変わります。
朝7時から23時の営業で、、あり得ない。
やっぱりラテも機械なんだ。