mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

父母ケ浜

2019-02-11 | 高松
昨日、息子家族と一緒に大分に帰ってきました。

車で三崎港まで行き、佐賀関に着くフエリーに乗りました。

途中、三豊市の父母ケ浜(ちちぶがはま)に寄り道しました。



父母ケ浜は瀬戸内海の天空の鏡と言われ、南米ボリビアのウユニ塩湖のようだと、今とても人気のスポットなんだそうです。

サラサラの砂浜が続く海水浴場ですが、
昔は塩田だったとかで、干潮時にはたくさんの潮溜りができます。

風が無く、水面が波立たなければ、その潮溜りが天空を映し出します。







私たちが行った時は、潮も満ちていたし、さざ波もたっていたので、その光景を見る事は出来ませんでしたが、でも十分に美しい海岸でした。





干潮で夕焼け空の時は、どんなにか見事なんでしょうね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする