mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

ブラシの木

2020-04-29 | 雑記  花
見守っていると書いたブラシの木の蕾のその後です。




これは昨日の夕方に撮ったものです。

一番大きい蕾の経過を見てきましたが、
枝には他の蕾も育っています。




前回は、小さい丸い粒が出てきたところまででしたが、
この丸い粒が大きくなって、長さも10㎝ほどに伸びました。




驚いたことに、拡大で撮ってみると、
この粒の先に赤い物が見えます。

ブラシの花をご存知の方も多いと思いますが、
この粒の中には赤い花糸が収められていて、
これが開くことによって花になります。

不思議な植物ですね。
蕾から花開くまで一ヶ月以上の時が必要な花って、他にもあるのでしょうか。

長さが5㎝の蕾から観察を始めましたが、
枝を見ると、ほんの小さな蕾がいくつか新たに付いています。




私の部屋にあるこの枝に花が咲くのには、
今少し時間が必要なようです。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする