きのう、
お昼から晴れ間も出たので港へ行きました。
風が強くて、
鳥たちも風に弄ばれていました。
私も風に吹き飛ばされそうで、
赤灯台には辿り着けずそそくさと帰ってきました。
港では、古い建物が壊されて、
また新しいお店でもできるのでしょうか。
更地になっています。
🔹🔹
午前中はポジャギを縫っていて、
少し疲れも出ていたので良い気分転換でした。
ポジャギの整理は、
まずはチュモニから、
上から、花びらのチュモニ、五色チュモニ、
ヤクチュモニ、ソンビチュモニ、手鏡入れ
クィチュモニ、スジョチプ、ヌビトゥルチュモニ、ピルナン
実は難しすぎて、
名前を書いても私自身ピンときません。😅
薬入れとか、スッカラと箸を入れる袋だったり、貴重品入れだったりします。
韓服を着ていた頃のチュモニは、
用途ごとに色んな形があって、
ポジャギを知る前はそれがとっても不思議でした。
独特な文化です。
男性専用の物もあります。
伝統的な五色チュモニ(オーバンヂュモニ)なんてのもあります。
ポジャギは包む物と言ってもいいかと思いますが、巾着(チュモニ)の他にも袋物をたくさん作りました。
例えば、
ボトル入れとか、物差し入れ、足袋の型紙入なんてのもあります。
🔹🔹
次回はそんな物をまとめてみます。
忘れていることが多くて、
かなり大変な作業になりそうです。