いろのわ
2024-11-08 | 雑記
レストラン「いろのわ」は、
クリスタルピアノが入っていました。
とても華やか‼️
近寄ってみても、不思議アートです。
店内にあったアートブック
縦に伸びた薄い雲と、真っ白なふわふわの雲が空に浮んでいました。
少し色がかかって、
大分市美術館内にあるので、
展覧会を見終わってホッとするにはとても良い場所です。
私は一人で行くことが多いので、
直に駅に向かうことが多く、
今回立ち寄るのは久しぶりでした。
店内撮影の許可をもらって撮らせていただきましたが、
クリスタルピアノが入っていました。
いろのわのインスタを見ると、
時々演奏会も行われているようです。
レストランは広く、オーダーメイドのパーティも出来ます。
入り口には「愛彩ファーム九重」のお野菜が置かれていて、ランチメニューで提供されています。
私たちは喫茶タイムでしたので、
私はコーヒーとココナッツ🥥バスクケーキ
と、ここまででしたら驚かなかったのですが、
壁に見慣れないアートがかかっていました。
とても華やか‼️
近寄ってみても、不思議アートです。
半立体でキャンバスの周囲は、
建物模型と言っていいのか、
とにかく初めて目にするものでした。
キラッキラ
店内にあったアートブック
作家は、鎌谷徹太郎さん、
現代美術家で、世界各地で作品を発表されているそうです。
1979年生まれの45歳
近くで見ても手法など説明もできずですので、興味のある方はぜひ近くでご覧ください。
🔹🔹
ガラッと変わって、
昨日の空
縦に伸びた薄い雲と、真っ白なふわふわの雲が空に浮んでいました。
真っ白な雲が青い空にたくさん浮かんでいて、
ふわっふわ🎶 真っ白♪ 美味しそうな雲🎵
夕方は、
少し色がかかって、
三日月🌙もくっきりでした。