朝から雨が降っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/48464f5eb08588b85669f8c83d16c443.jpg?1680821698)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/d85d82bdf2de7c80821c1bf4e9f906fb.jpg?1680821851)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/b22300f9dc552f18e7f356907b03ed13.jpg?1680821988)
たんぽぽの綿毛がとても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/28bf41d9fe67678d256e565824595b0b.jpg?1680821988)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/0b39920d28a8f4489395d75449626670.jpg?1680823168)
東京では昨日、春の嵐が吹き荒れたと
今朝のニュース。
きのうはこちらも風が強くて、
道路向こうの竹藪から枯れ葉が巻き上がっていました。
それでも雨のおかげで、
柿の若葉が日に日に増え、
眼下に見える柞原下院の大銀杏も、裸木だったのに、
グリーンを帯びてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/28/48464f5eb08588b85669f8c83d16c443.jpg?1680821698)
先日の花見の折に撮ったたんぽぽの綿毛です。
花の終わった軸を持ち帰って、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e0/d85d82bdf2de7c80821c1bf4e9f906fb.jpg?1680821851)
綿毛になる様子をみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/3e/b22300f9dc552f18e7f356907b03ed13.jpg?1680821988)
たんぽぽの綿毛がとても好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/dd/28bf41d9fe67678d256e565824595b0b.jpg?1680821988)
こうして箱に入れておくと、
このまま、一年楽しめます。
触るとちょっとしたことで壊れてしまいますが、
風がないので飛べません。
たんぽぽには迷惑なことでしょうに、、
去年Rちゃんと石楠花を見に行った時だったか、
お寺の野っ原にたんぽぽの群生があって、
その綿毛の大きさにに見惚れました。
大きな箱に摘んでもって帰りたいと思ったものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/c9/0b39920d28a8f4489395d75449626670.jpg?1680823168)
今年は、
そんな機会をまた願って、
箱を持ち歩くつもりです。♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おはようございます。
たま駅長さんかどうかは覚えていませんが、
猫の駅長さんの話題は時々テレビに登場してますね。
和歌山まで行かれたのですね。
春の陽気に旅心がくすぐられます。
私もどこか遠くに行きたいなー、なんて。
たんぽぽの綿毛なんて、
どこかしこにあるので、そんなものに注目する方がおかしいのかもしれませんよ。
私はいつもおかしい部類かな。
先日、たま駅長に会うツアーに行って来ました♪
たま駅長、知ってますか。
和歌山電鉄貴志駅のねこの駅長です。
駅長は昼寝で、勤務はしてなかったですが
念願かなってうれしかったです。(^。^)
こちらも朝から雨です。☔️
フワフワした綿毛、玄関先にもありましたが
じっくりと見てなかったです。
気持ちに余裕がないのかなぁ。