長年使っていたキャリーバッグを捨てて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/75877c86f8b9a98307e315ad3ab52ca2.jpg?1703727252)
容量36ℓ、色はベージュ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/0f70fad0e3236e91d9d01ee971ac1d88.jpg?1703727252)
鍵部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/0416a80c124c10db66ee1a523cffd23a.jpg?1703727254)
最近新調しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/3b/75877c86f8b9a98307e315ad3ab52ca2.jpg?1703727252)
容量36ℓ、色はベージュ。
物持ちは良い方なので、30年も同じ物を使っていたのですが、
まあ、旅行回数は多くはないので
汚くもなっていなかったのですが、
バーがなかなか持ち上がらなくなっていて、
「おばあちゃん、今度旅行する時は買い替えてね」と孫に言われてしまいました。
荷物は言わずともサッと運んでくれる子に言われたら、買い換えるしかないかと、😅😀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/3f/0f70fad0e3236e91d9d01ee971ac1d88.jpg?1703727252)
鍵部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/bf/0416a80c124c10db66ee1a523cffd23a.jpg?1703727254)
キャスターのストッパーもついています。
キャスターは4個、
キャリーバーも高さを自由に調節できます。
古い物への愛着はあっても、
替えてみると色々便利なので、結果よかったです。
さて、
年が明けたら高松に行ってきますが、
初出勤のキャリーバッグは宅配便で送ります。
なんのこっちゃー、、
荷物を持って移動するのが不安なお年頃なので、
持ち運びません。🥲
小さなバッグ一つで身軽に行きます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_walk.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます