アクセサリーパーツのお店「Dua」&「Pita」へ行ってきました。
予約で入場制限もしていたので、
道を挟んだ姉妹店で、ビーズアクセサリーや、リボンやボタンなどでいっぱいの可愛らしいお店です。
インドのリボンはとてもカラフルです。
迷って選んだのがこちらです。
予約で入場制限もしていたので、
ちょっと安心かもと、
それにスペシャルセール中でしたので思いきって出かけました。
道を挟んだ姉妹店で、ビーズアクセサリーや、リボンやボタンなどでいっぱいの可愛らしいお店です。
インドのリボンはとてもカラフルです。
オヤのパーツも置いていました。(右ケースの中)
棚一杯のリボンにテンションが上がります。
迷って選んだのがこちらです。
インドやスペインのリボンに、
細い幅のレースと、ビーズは小鳥の形にもう作ってある物です。
タッセルは二つだけ、綺麗な作りだったのでつい。
タッセル用の糸🧵などもありました。
細幅のレースにまたがま口作りが再燃しそうです。
ビーズは多すぎて選びきれずでしたが、アクリルビーズも使いやすそうでいいなと思いました。
これは娘の作ったマスクアダプターですが、
中央の綺麗なビーズがアクリルビーズです。
私も何か作ってみたくなりました。
Pitaの店内に、コーヒーを飲めるスペースがありましたが、ポット型の照明がなかなか可愛いかったです。
素敵な物がいっぱいのお店ですね!
私も近かったら、絶対に訪れたいお店です。
インドのリボンは、とてもカラフルでインドらしくて
ステキです。アクリルビーズってきれいですね♪
2枚目のお写真のインコは、本物のインコに
見えるのですが、放し飼いなんですか??
ポット型の照明は初めて見ました!
かわいいですね~♪
ステキなリボンやビーズの小鳥など
かわいい物を買われましたね♪
すてきなお店ですね!何か作りたくなる気持ち、
よくわかります
福岡はやっぱり都会なので、
街が大きいし、お店もおしゃれに感じます。
もっと自由に出歩けるといいのですが、
そうはいきませんね。
インコは本物ではないです。
作り物ですが、よく出来てますね。
センスよく飾られたお店で、
若いお客さんが多かったです。