ポーチを作った残り布で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/1199b7942fc8afebd2f09666444c4f7d.jpg?1640650878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/e9f5d890ebd063f50751c6d263920ee4.jpg?1640650877)
チャッシの残りもあったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/4f6edca50d05a256ac2e7e9f0d80fc74.jpg?1640650877)
丸い針山が出来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/5c/1199b7942fc8afebd2f09666444c4f7d.jpg?1640650878)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/17/e9f5d890ebd063f50751c6d263920ee4.jpg?1640650877)
チャッシの残りもあったので、
裏に飾りにつけました。
これからはレシピを見ないでも出来ます。
進歩だわー。
🌿🌿
以前紹介したチューキンレン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/4d/4f6edca50d05a256ac2e7e9f0d80fc74.jpg?1640650877)
11月末のポジャギ教室の時に見つけたのですが、
今月も、苞が下から枯れていっていましたが、
まだ花は咲いていました。
右の写真、
苞の隙間に見えるのが花です。
金の蓮の様にも見えるチューキンレン、
一体いつまで咲き続けるのかなー。
☘️☘️
もう今年も残り僅かになりました。
皆さん年末のお掃除は進んでいますか。
こんなことをしている私は、
よっぽどの暇人と思われていそうですが、
掃除はしています。
面倒な台所が終わり、カーテンの洗いも済ませ、お風呂場と洗面所もきれいになりました。
明日はお墓掃除に行き、帰りに買い物もします。
普段は行き当たりばったりですが、
この時ばかりは、
計画的に事を進めています。٩( ᐛ )و
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます