mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

百合

2017-11-27 | 雑記


お仏壇の花は四季折々いろんな花が活けられますが、
百合は好きな花の一つです。

蕾で買ってきても、必ずこうして咲いてくれます。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お終い | トップ | ランチ »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色。 (ebiten)
2017-11-27 10:41:21
おはようございます。

黄色のユリの花がとてもステキです。
ユリは蕾で買っても必ず咲いてくれますね。
私もどんな色のユリの花も好きです♪

chiyoeさん、
お写真の撮り方がとても上手ですね
返信する
Unknown (つぶやき)
2017-11-27 16:58:15
こんばんは。

私もユリを買うことがあるんですが、こんなにいっぱい蕾がついてないなぁ。(スーパーで買うからかな)
こうして蕾が開いてくれると、うれしいですね。

お母様も四季折々のお花が供えられて喜んでおられるでしょうね。
返信する
こんばんは (bamuse)
2017-11-27 22:55:03
こんばんは

黄色いユリの花が、きれいに咲いていますね。
残りのつぼみも、もうじき咲きそうですね。
ユリは、かたいつぼみの花でも、咲いてくれるのでいいですね。

私も先週の日曜日にスーパーで、白いオリエンタルリリーを安売りしてたので買ってきました。
前の人が目の前でごっそり買ったので、残ったつぼみのかたいものを買いましたが、ちゃんと次々咲いて、辺りにいい香りを漂わせています。



返信する
ebitenさん (chiyoe)
2017-11-28 22:37:10
こんばんは。

ありがとう!
写真は毎日撮っているので、
少し撮り慣れたかもしれません。
綺麗なのはスマホのおかげです。

百合は香りもいいし、花もよく咲いてくれるし、
いいですね。
返信する
つぶやきさん (chiyoe)
2017-11-28 22:40:03
こんばんは。

そうですね。
母の仏間に花がないとさみしいのですから。
その中でも百合は頻度が高いかな。
返信する
bamuseさん (chiyoe)
2017-11-28 22:47:55
こんばんは。

オリエンタルリリーも花色が色々あるのですね。
画像を見ると八重咲の物もありました。
香りも良いようですね。

香りはなんといってもカサブランカが一番と思っていましたが、どうなんでしょう。
返信する

コメントを投稿

雑記」カテゴリの最新記事