mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

チョコレート

2013-02-11 | おやつの時間
バレンタインが近づいてチョコレートを求める方も多いと思います。

わたしもこの時期を楽しみにしています。

「ボン ショコラ リウ」のウインドーにきれいにラッピングされたチョコレートの数々が並びます。

毎年プレゼン用のほかに自分のものも買います。

今回はこちら



          

          は~、いつ食べようかな。

          選ばれた四粒のチョコレート
          食べるのがもったいないくらいきれいだ。


今年は丁度バレンタインの日に大阪に居るので、孫たちと過ごせます。

「ばあばからでもないよりまし」と楽しみにしているようなので持って行きます。
お友達からもらえるといいね。
この日は孫たちも落ち着かないことでしょう。
どうぞ、ママとばあばからだけでないことを祈ります。
         


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

葉牡丹

2013-02-08 | 雑記  花
お正月の頃一番出回る葉牡丹ですが

葉につやのあるものを見つけて買いました。
名前は「艶葉ボタン」? (少しマユツバ)



これです。
部屋の中に置いていたのですが、成長もせず買った時のまんまなのがこちらです。




部屋の陽に当たる場所においていたものは茎も伸び
葉の色が変りました。






「見守る」と言った薔薇はまだ元気です。
長くもっているので来られた方が驚きます。

開くのはこれが限度かなーと思います。

まだまだきれいです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

和菓子

2013-02-07 | アトリエ・フルール


先日いただいた和菓子です。なんて可愛い。



フルールでコーヒーに付けて出すのは和菓子のことが多いです。

小豆が常備炊いてあるし、ない時はどら焼きだったり、最中だったりします。

たまにロールケーキ、シュークリーム、シフォンケーキなんてこともありますが、





きょうのおやつはコーヒーにぜんざいです。ついでにおかきも。

コーヒーにあんこは、私の中では普通ですが、本当は変ですか?
コーヒーにはケーキでしょうというほうが普通ですか。
この前ちょっとそんなことを言われたものですから、


コーヒーはきょうから「パナマスペシャルブレンド」です。
澄んだきれいな色です。
軽やかなコーヒーでした。 


明日はもう少し豆を増やしてみましょう。
色と味の変化を見なくては、まだなんとも言えません。

パンフレットには
「甘さとコク、チョコレートやキャラメル的。
柑橘果実のような香り。奇跡的な組み合わせのブレンド。」
                  と書いてあります。

これ、わかりますか。
私にはちょっと想像つかない味の表現です。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画

2013-02-06 | 映画
テレビドラマも好きですが
映画はもっと好きです。


                 エレベータの扉にこれ



映画館が遠くて、もっぱらDVDでの映画鑑賞ですが
きょうはバスに乗って行ってきました。




やっぱり劇場はいいなー。


              


きょう取ってきたチラシは
「だいじょうぶ3組」 乙武さんの映画、そういえばラジオで映画の話をしていたなー 3/23

「リンカーン」 スピルバーグ監督の話題作
        主演のダニエル・デイ=ルイスが好きではまっていた時があったけど、
        でもこれはもう私の見ていたダニエル・デイ=ルイスとは別人だ。   4/19

「船を編む」  2012年本屋大賞第一位 映画化   松田龍平 宮崎あおい
        先に本を読まなくては                            4-13
  

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓流

2013-02-05 | 手芸品
Oさんからプレゼントされたポジャギのピンクッションは
とてもきれいな色です。




     

     こちらも韓国のピンクッション。


     
この独特な色使いや布には惹かれます。



最近、世間に遅れることはなはだしいですが
やっと韓国ドラマを見始めました。

きれいな刺繍や布、髪飾りなど、それに色の氾濫にも驚かされます。
時代物ばかりでなく、現代ものも同時進行で
頼もしいナビゲーターに薦められるまま見ています。

夜毎睡眠不足を覚えながらも見続けてしまうことになるとは
夢にも思わなかった。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする