mola_circus モラを楽しむ

パナマのクナ族が着ているモラ(ブラウス)は、模様がまるで絵画のようです。いっしょにモラを楽しみませんか。

東京国立博物館

2024-10-11 | 旅行
東京4日目(10/8)
生憎の雨でしたが、
東京国立博物館と東京都美術館へ行きました。




東京国立博物館です。

建物は、コンクリート建築に瓦屋根をのせた「帝冠洋式」の代表的建築で1938年開館です。













宝物は数知れず、
私の知識の及ぶところでもないので、

建物にも注目してきました。




本館エントランス大階段です。

この一階右手から展示スペースが続きます。
展示室は広く、順路にそって進みます。








これは何に見えますでしょうか。

実は壁面を横から撮ったものです。






展示室を外れた、
この窓枠のある小部屋で見た、

シャンデリア、時計、壁面です。
床はタイルが敷かれています。

年月をへた趣きが感じられます。

この窓の外に見えているのが庭園の池です。








この日は、
ただ池の周囲を歩けるだけでした。




博物館、横からの眺めです。


お隣には





表慶館があります。

こちらは1909年開館の洋風建築です。





催事がある時のみの開館のようです。

やはり中が気になります。












1978年 重要文化財に指定されています。




表慶館も素敵でした。


🔹🔹


東洋館、法隆寺宝物館へも行ってきましたが、長くなるのでページを分けます。













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛行機

2024-10-10 | 旅行
ただいま。帰ってきました。

今回は往復とも✈️は窓側の席でした。

行きはお天気が悪くて外の景色は見られませんでしたが、
帰りは、楽しむことが出来ました。

それにしてもなんですが、
羽田空港の混んでいることといったら、





移動してからも、飛び立つまでに20分ほどかかりました。

次々と各地へ飛び立つ姿を眺め、振り返るとスタンバイしている次の姿が見えます。

後は中国の✈️でした。

地方空港では絶対に見られない渋滞も、
ハブ空港ならではですね。

東京出発は雨

飛び立って、
雲の上に出ると明るくなりました。






飛行機から眺めるこの景色が好きです。

名古屋上空で機長からのアナウンスがあり、
残りの飛行時間など知らされました。

出発は遅れたのに、
到着時刻はほぼ定刻の不思議(´・_・`)





陸も見えてきました。

そろそろ降下しつつ、
着陸体勢に入るようです。






四国辺りかな




そろそろ大分空港




日没が見られました。

東京はあいにくの雨続きでしたので、
ちょっとホッとする景色でした。


長々お見せしましたが、
こんなに何枚も写真を撮ったのは初めてのことで、ちょっと遊んでみました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰る日

2024-10-09 | 旅行
きょうも朝から雨です。

きょうが東京の最終日です。

これから、
娘は仕事でペルーへ行き、私は大分へ帰ります。
チェックアウトまで、のんびり過ごそうかと、、

きのうも雨で足元が悪かったのですが、




上野公園内、



東京都美術館で開催中の、
「田中一村展」へ行ってきました。

それと、やはり一度は行きたいと思っていた
「東京国立博物館」へも





見尽くせない宝物の数々を
足早に見てまわりました。

今、それを整理する余裕はないので、
又家に帰ってから、じっくりと振り返りたいと思います。


食べ物のことなど書きましょう。





ハトバスを降りた後、
すぐそばで良い匂いをさせていた、
高架下のたこ焼き屋さんです。




明石焼きは本当に久しぶりでした。

夜は、



有楽町駅そばのベトナム料理店で、

フォーと



バインセオでした。

人気店らしく、私たちも並びましたが、
次々と後からもお客さんが来られていました。

私たちは鶯谷駅近くのホテルでしたが、
一駅先の上野まで出ると、
食べ物の誘惑が多くて、何を食べるか迷って
しまうほどでした。

人も多いけど、
食べ物もとても豊富だと思いました。

お弁当の誘惑に負けて、
銀鱈の西京焼き弁当と、ナスの挟み揚げ弁当🍱をシェアしたりしました。




これは鶯谷駅近くの居酒屋で、
私は、ゴボウのかき揚げうどんでした。

そうそう、
東京で最初に食べた物は、空港でお昼に、





湯葉丼でした。



ご飯にとろみのある具が美味しかったです。




食後に🍡もと思ったけど、
お腹いっぱいで食べられなかった😢



旅先での私のお腹は、
なかなか微妙に繊細で困らせられることが多いのが厄介ですが、
なんとか無事過ごすことが出来ました。




















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひたち海浜公園

2024-10-08 | 旅行
サザ珈琲店を出てから、

コキアの紅葉で有名な、
国営ひたち海浜公園へ向かいました。

コキアの紅葉にはまだ早いとわかっていましたが、一度は行ってみたい場所でした。





写真では見知っていても、
実際、規模の大きさにはびっくりしました。

丘をどんどん、上へ上へと登っていきます。

一体どれだけの数があるのか見当もつきません。





この日はとても暑くて、ハンカチ片手に進みます。


遠くの方が赤く見えるので、
それに釣られて先へと急ぎます。









登りきると海が見えました。





側にキバナコスモスが咲いていました。


コキアはというと、




ほら、赤いでしょ🧡





こんな風に赤く色付いている場所もありました。

優しい赤ですが、、





そういえば、コキア(白)はご存知ですか。

これは紅葉しない品種だそうです。






これはこれで綺麗ですね。


コスモスは、



まだしばらくは楽しめそうです。







ふもとには、蕎麦畑もあります。







白い花が咲いていました。





ロウヤガキでしょうか、
小さな柿がたくさん実っていました。

やっと降りてきて、
日陰のベンチでホッと一息涼みます。







帰りは勝田駅までバスに乗りました。

海浜公園から、長く真っ直ぐな道が駅へと続くのですが、沿道のイチョウの並木もうっすら黄色。


特急で片道一時間半の快適な列車旅でした。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザコーヒー

2024-10-08 | 旅行
東京3日目は、

上野→勝田まで「ときわ57号」で向かいました。約一時間半の列車旅






目的地は、サザコーヒー本店と、ひたち海浜公園です。




サザコーヒー本店







サザコーヒー店のオーナーは、
昔からモラの収集家として有名で、

私も随分前から知っていて、

出来るものなら行ってみたいと思っていました。





でもまさか実現に漕ぎ着けるとは思ってもいなくて、
願望も年々薄れ、忘れかけていました。

娘が海浜公園のコキアを見に行こうというので、ならばサザコーヒーへもとなりました。




サザコーヒーでのランチです。





私は、将軍珈琲・カフェラテにしました。

抹茶茶碗の大きさで、
たっぷり2杯分はあるような、、

コーヒー豆の買い付けで中南米へ行かれ、
モラに出会ったということなので、
当然ですがコーヒーの種類もたくさんあります。




モラの見られる場所への入り口も、
ちょっとした不思議空間、



お面がたくさん飾られています。





モラはいずれもアクリル額に入っているので、光って見えますが、





お客様の邪魔にはならないよう撮ってきました。






サザコーヒー店は勝田駅前にもあり、
帰りもそこでケーキと冷たい飲み物をいただき、列車に乗り込みました。




海浜公園のコキア





まだ色付きは期待出来ないと思っていましたが、

次に続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする