平成二十四年三月(春)場所(於・大阪市浪速区難波中 大阪府立体育会館)は二日目。
ツイッター(@momijibasi)はじめました
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
・幕下
魁(西16)が達(東16)を寄り切って先勝。
貴ノ岩(西6)を倒し、慶(東7)1勝。
・十枚目(十両)
初の大銀杏若乃島(西下筆頭)を送り出し、新十枚目千昇初日。
益荒海連勝、新十枚目千代鳳は連敗。
旭日松突っ掛け。今日は前に出られた千代大龍、旭日松を圧倒して初日。
双大竜を押して押して押し倒し、琴勇輝連勝。
・幕内
玉鷲は前へ、隆の山は下がるのみ。玉鷲連勝。
北太樹が立とうとすると、翔天狼待った。2回目、北太樹が一気に出て連勝。
寶智山を受け止めて、若の里まだまだ現役すくい投げ、初日。
勝機逃さず大道を寄り切り、宝富士連勝。
回転の速い突きの富士東、勢が凌いで引くが万事休す。富士東連勝、新入幕勢は勢が出ない連敗。
朝赤龍が先に下手、隠岐の海ちょっと遠い上手を取ってそのまま寄り切り初日。
雅山の重い叩き、天鎧鵬2回目は残せず。
碧山突っ掛け、千代の国一礼。2回目、千代の国が碧山を送り出して初日。悔しい碧山は壁を壊して叱られる。
豪風を前に置いて突こうとする佐田の富士。豪風が引くと佐田の富士落ちた。豪風連勝。
若荒雄を突き出し、豊響初日。
豊真将が出る、安残す。出る安は後ろ向きで豊真将を押し出し。熱戦だが、後ろもたれは何度見ても珍プレーにしか見えない(笑)。
差しに行った豊ノ島を、豪栄道一気に寄り倒す…が物言い。手が先に着いていて、豊ノ島が差し違いで初日。
松鳳山が突っ張り突っ張って阿覧を押し出し初日。阿覧良いところなかった。
栃ノ心の廻し取っても攻めにくい。栃ノ心が下手、鶴竜が上手投げで貫禄勝ち。
安美錦元気に旭天鵬を攻めて寄り切り、2連勝。
嘉風を軽々吊り上げて把瑠都吊り出し2連勝。初っ切りか?
琴奨菊ガブって時天空を寄り切り連勝。
栃乃若を寄り切り、琴欧洲連勝。
稀勢の里攻めてるはずなんだけど途中から逆転されて栃煌山初日。稀勢の里大関2場所目で、もう大関の風格。
出る臥牙丸を崩して日馬富士連勝。
横綱初挑戦の妙義龍、土俵王は新鋭に稽古をつけて連勝。
ツイッター(@momijibasi)はじめました
日本相撲協会「本場所情報」
銀河大角力協会
(質問等は掲示板へ)
・幕下
魁(西16)が達(東16)を寄り切って先勝。
貴ノ岩(西6)を倒し、慶(東7)1勝。
・十枚目(十両)
初の大銀杏若乃島(西下筆頭)を送り出し、新十枚目千昇初日。
益荒海連勝、新十枚目千代鳳は連敗。
旭日松突っ掛け。今日は前に出られた千代大龍、旭日松を圧倒して初日。
双大竜を押して押して押し倒し、琴勇輝連勝。
・幕内
玉鷲は前へ、隆の山は下がるのみ。玉鷲連勝。
北太樹が立とうとすると、翔天狼待った。2回目、北太樹が一気に出て連勝。
寶智山を受け止めて、若の里まだまだ現役すくい投げ、初日。
勝機逃さず大道を寄り切り、宝富士連勝。
回転の速い突きの富士東、勢が凌いで引くが万事休す。富士東連勝、新入幕勢は勢が出ない連敗。
朝赤龍が先に下手、隠岐の海ちょっと遠い上手を取ってそのまま寄り切り初日。
雅山の重い叩き、天鎧鵬2回目は残せず。
碧山突っ掛け、千代の国一礼。2回目、千代の国が碧山を送り出して初日。悔しい碧山は壁を壊して叱られる。
豪風を前に置いて突こうとする佐田の富士。豪風が引くと佐田の富士落ちた。豪風連勝。
若荒雄を突き出し、豊響初日。
豊真将が出る、安残す。出る安は後ろ向きで豊真将を押し出し。熱戦だが、後ろもたれは何度見ても珍プレーにしか見えない(笑)。
差しに行った豊ノ島を、豪栄道一気に寄り倒す…が物言い。手が先に着いていて、豊ノ島が差し違いで初日。
松鳳山が突っ張り突っ張って阿覧を押し出し初日。阿覧良いところなかった。
栃ノ心の廻し取っても攻めにくい。栃ノ心が下手、鶴竜が上手投げで貫禄勝ち。
安美錦元気に旭天鵬を攻めて寄り切り、2連勝。
嘉風を軽々吊り上げて把瑠都吊り出し2連勝。初っ切りか?
琴奨菊ガブって時天空を寄り切り連勝。
栃乃若を寄り切り、琴欧洲連勝。
稀勢の里攻めてるはずなんだけど途中から逆転されて栃煌山初日。稀勢の里大関2場所目で、もう大関の風格。
出る臥牙丸を崩して日馬富士連勝。
横綱初挑戦の妙義龍、土俵王は新鋭に稽古をつけて連勝。
