博多取材の前泊。ひとまず予定はないので弥太郎(なぜかクーラー全開…)。カメラマンの大甲君は風邪の兆候があったのでホテルで静養。
さすがにホテルのテレビでBS朝日などというレアなチャンネルを観ることはできなさそうなので、天神のファイヤーボールカフェなるスポーツバーでACL「浦和対ガンバ」戦を観る。気がつけば周囲は赤い人だらけ。オレの背後にも赤いフラッグ。どう考えても99%レッズ(&西武ファン&お誕生日会の若いお姉ちゃん集団)。どう見ても今晩はレッズ・パーティー。会費2500円。
しかし前の席に座っていた善良そうなカップルの、聡明そうなお姉ちゃんは、どうやらガンバを応援しているように感じられたので、オレも控えめにガンバを応援する。
だってまかり間違って負けたりして、26日のゲームで鹿島のように変なモチベーションを上げられたりしたら面倒だもの。
この日のゲームのポイントは、いかにガンバが気分よく疲弊するか。それだけである。そんなメインテーマでゲームを観ていたのは、この夜の博多ではオレひとり(たぶん)。残念ながら延長にもPKにもならなかったが、最悪の結果だけは免れた。
絵に描いたように肩を落とすサラリーマン風のレッズたち。あんなに肩を落とすサラリーマンは観たことがない。
次はNOIS/NOIZ。久々にTOSHIさんに挨拶。この日は投げ銭ライブということでほとんどフルハウス。話もできない状況だったので、例の話はまた改めて。2時間ほどライブを観る。残念ながら名前は知らないけど沖縄のシンガーはよかったですな。博多っ子純情風なフォークシンガーの彼もなかなか。
さすがにホテルのテレビでBS朝日などというレアなチャンネルを観ることはできなさそうなので、天神のファイヤーボールカフェなるスポーツバーでACL「浦和対ガンバ」戦を観る。気がつけば周囲は赤い人だらけ。オレの背後にも赤いフラッグ。どう考えても99%レッズ(&西武ファン&お誕生日会の若いお姉ちゃん集団)。どう見ても今晩はレッズ・パーティー。会費2500円。
しかし前の席に座っていた善良そうなカップルの、聡明そうなお姉ちゃんは、どうやらガンバを応援しているように感じられたので、オレも控えめにガンバを応援する。
だってまかり間違って負けたりして、26日のゲームで鹿島のように変なモチベーションを上げられたりしたら面倒だもの。
この日のゲームのポイントは、いかにガンバが気分よく疲弊するか。それだけである。そんなメインテーマでゲームを観ていたのは、この夜の博多ではオレひとり(たぶん)。残念ながら延長にもPKにもならなかったが、最悪の結果だけは免れた。
絵に描いたように肩を落とすサラリーマン風のレッズたち。あんなに肩を落とすサラリーマンは観たことがない。
次はNOIS/NOIZ。久々にTOSHIさんに挨拶。この日は投げ銭ライブということでほとんどフルハウス。話もできない状況だったので、例の話はまた改めて。2時間ほどライブを観る。残念ながら名前は知らないけど沖縄のシンガーはよかったですな。博多っ子純情風なフォークシンガーの彼もなかなか。