徒然地獄編集日記OVER DRIVE

起こることはすべて起こる。/ただし、かならずしも発生順に起こるとは限らない。(ダグラス・アダムス『ほとんど無害』)

それでも行動は続く

2012-05-11 18:24:42 | News
今週はランキンタクシーさんの「うた」を巡ってシングル/マルチイシューの「議論」が再燃した。
個人的には昨年行動を共にし、昨秋主要スタッフが編集したデモガイドブック「デモいこ」でスタンスと方法論をはっきりと提示した時点で、TwitNoNukesがこのような低レベルの批判を受けるいわれなどまったくないと思っている。やり玉に挙げられたランキンさんの「うた」も、表現そのものというよりも、それは安直な言葉狩りであり、八つ当たりに近い形で批判のダシに使われたのだとしか言いようがない。
「反原発がシングルイシューであるべき理由」は散々このブログでも書いてきたので繰り返さないが、あの事故から一年以上経ってもまったく理解できない連中には本当に驚くしかない。行動はシンプル(シングル)であるべきだと思うが、どうしたって思考は常にマルチにある。「シングルイシュー」で行動する人間のすべてが思考までがシンプル(シングル)なわけがない。それが「人間」であり、「社会」というものだろう。TwitNoNukesやランキンさんを誹謗中傷する連中は一体どんな「社会」に生きているというのか。

昨年9月のNO NUKES! ALL ST☆R DEMO 2011の事前集会で歌ったPANTAさんはこうスピーチしている。

「今までこういう原発問題に関わるのは、自分みたいな者が関わると、みなさんの純粋な気持ちをですね、何か変に揶揄されて、こう政治的な方向へ持ってかれるんじゃないかと思って、凄くこう、躊躇してたんですけども、原発問題に関してはですね、もう選択肢はないと思います」(秋山理央 脱原発デモ × ステディカム「NO NUKES! ALL ST☆R DEMO 2011 - 2011.09.19」レポート

活動のスタンスが極めて政治的であり、60年代から70年代の新左翼運動に浅からぬ因縁を持つPANTAさんですら、「政治的」であることに深く注意を払っているのである。自覚的であり、社会的であるというのはこういう発言をする人物を指すのだ。




こんな下らない「論争」を仕掛ける連中はこれからも現われ、繰り返されるのだろうが(まさに「コミック雑誌なんかいらない」、なんだが)、そんな輩とは関係なくオレたちの行動は続く。

5.12原発再稼働許すな!首相官邸前抗議
【日時】5/12(土)15時~18時終了予定
【場所】首相官邸前(国会記者会館前、国会議事堂前駅3番出口出てすぐ)
【呼びかけ】首都圏反原発連合有志
※反原発・脱原発というテーマと関係のない特定の政治団体や政治的テーマに関する旗やのぼり、プラカード等はなるべくご遠慮ください。←これ重要。

とはいえ明日は日本平の戦いがあるので行けないんだが…。