![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/75/a4/090d37e2cf6db8fc659a77fd608caa26_s.jpg)
<中国国土資源省は昨年12月、広東省南側の海域(珠江口盆地東部)で、水深600~1100㍍の海底に、天然ガス換算で中国の年間消費量に相当する1000億~1500億立法㍍の埋蔵が確認されたと発表した。(中略)中国メディアによると、南シナ海には石油換算で680億㌧相当量のメタンハイドレードがあると推測されているほか、青海省に350億㌧相当の埋蔵が確認されている。国土資源省は調査対象を国内全域と周辺海域に広げる方針を示しており、埋蔵が有望視される東シナ海や南シナ海南部でも調査が行われれば、日本など周辺国の反発を招きそうだ。>
(東京新聞2014年2月10日付 メタンハイドレード 南シナ海に大量埋蔵/中国が調査本腰)