<新刊情報>
書名:宇宙ベンチャーの時代~経営の視点で読む宇宙開発~
著者:小松伸多佳、後藤大亮
発行:光文社(光文社新書)
宇宙開発の分野はこれまで政府が主導していたが、今、民間企業がイニシアティブをとった「ビジネス」として急速に生まれ変わりつつある。そして、「宇宙ベンチャー」と呼べる民間ベンチャー企業がこの流れを加速させている。転機となったのは2021年。アメリカの起業家イーロン・マスク氏が創設したスペースXなど複数社が宇宙旅行を成功させたことで、この年は「民間宇宙ベンチャー元年」と称される。日本でも、スタートアップや宇宙系以外の大手企業が続々と参入している。なぜ、民間宇宙産業が活況を呈しているのか。ベンチャー・キャピタリストとJAXAのエンジニアが「宇宙ビジネスの展望」を綴る。【目次】 第一章 宇宙ビジネス概観 第二章 3つの導線 第三章 3つの革新 第四章 宇宙ビジネスの注目8分野 第五章 政府事業から民間商業へ 第六章 スペースXが「宇宙ベンチャーの雄」となりえた理由 第七章 高い株価 第八章 動く日本第九章 リスクとどう向き合うか