香川県のお酒。蔵は、こんぴらさんで有名な琴平にあります。仕様は純米という以外は不明。
非常にあっさりした、きれいな味のお酒で、香りもちょうどいいくらいに爽やかです。
実は、現在琴平にある温泉に来ております。夕食の際に頼みました。グラス一杯(升にも結構入ってます。正味一合くらい?)で1200円。ホテルで飲むのなら、こんなもんでしょう。
非常にあっさりした、きれいな味のお酒で、香りもちょうどいいくらいに爽やかです。
実は、現在琴平にある温泉に来ております。夕食の際に頼みました。グラス一杯(升にも結構入ってます。正味一合くらい?)で1200円。ホテルで飲むのなら、こんなもんでしょう。
日本のビール。キリンではありません。黒ラベルでもありません。サッポロビールが造っているラガービールです。そんなに出回っているお酒ではないので、飲めるところはそう多くないはずです。
味は、キリンラガーほどは重たくない(米の味がしない)のですが、サッポロ黒ラベルよりは柔らかい感じ。
これは昨日飲んでたんですけど、酔っぱらってアップするのを忘れてました。
味は、キリンラガーほどは重たくない(米の味がしない)のですが、サッポロ黒ラベルよりは柔らかい感じ。
これは昨日飲んでたんですけど、酔っぱらってアップするのを忘れてました。