Jameson 12years 2011-09-13 | アイリッシュウィスキー アイリッシュウイスキー。スタンダードな製品が8年物なので、少しプレミアムな仕様のものです。 8年よりは甘味は強めですが、Jamesonの特徴である、麦芽以外の穀物の味もしっかり残っています。 甘味もありますが、スパイシーな風味もある、面白いお酒です。
Ballantine's 17years old 2011-09-13 | スコッチウィスキー スコッチウイスキー。ブレンデッドです。ハイボールをリクエストしたら、出てきました。 少し苦みは立っていますが、基本的にはバランスのいいお酒だと思います。 ピート香は強くなく、甘味は控えめ。酸味とフルーティな香りが少し。やはり、苦みが特徴のお酒だと思います。
雁木純米吟醸無濾過ひやおろし山田錦 2011-09-13 | 日本酒 山口県のお酒。山田錦100%を50%までみがいています。 濃厚かつ米の味がしっかり残るフルボディのお酒です。後味がきれいなのは、さすがに山田錦です。 決して飲みやすく万人向けではない、非常に力強いお酒。マニアックだとおもいます。
篠峯純米愛山 2011-09-13 | 日本酒 奈良県のお酒。愛山は酒米の品種です。精米歩合は不明。たぶん生酒だと思います。 このお酒も、結構甘みがありますが、一番の特徴は、口に含むとピリっとガスを感じることです。 少し感じる酸味と合わさって、甘めのお酒を飲みやすいものにしています。 米の味は、結構、後に残ります。
天遊琳手造り純米酒秋純 2011-09-13 | 日本酒 三重県のお酒。ひやおろしです。国産米という以外、米は不明ですが、精米歩合は65%です。 純米酒のわりに、米の主張はそんなに強くなく、甘み、酸味など、バランスの良い、飲みやすいお酒です。 鯛のお造りと合わせましたが、ちょうど良い感じでした。