16日にご先祖様はナスの牛に乗ってゆっくりお帰りになったとはいえ
20日が過ぎるまで、何だか気忙しい毎日って感じです~
かなり暑かったお盆の日々
今日も室温は34℃近くて、部屋にいるとうっすら汗ばんできますが
とは言え、さすがに北海道
日陰に入ったり、朝晩のひんやり感は秋の気配ですね~
お参りに行った時(母の実家)写した叔母さんの庭
手前のプルーンの木には小さな実が付いていました
そして梨の実にも袋が掛けてあって
もう少しで収穫の秋なんですよね~
いとこの家に行った時久しぶりに会った≪チワワのチロル≫
しばらく会わない内におかまさんになってました~
でも元気いっぱい、やんちゃぶりを披露してくれて可愛かったよ
16日には2ヶ月半ぶりに友達と会って楽しいひと時
30℃の予報は出ていたものの曇りのはずだったのに
最強の晴れ女コンビ
見事に晴れ渡って暑いのなんのって
郊外に行く予定は、暑さのために断念しました~
夕食はお気に入りのイタリアーンのお店へ
暑さの為か、腰痛にも効果があるかなってやっている体操のせいか
(太りにくい体にする効果がある運動って紹介されてた)
なぜか食べても体重が落ち気味の今日この頃
カロリー高そうなのをガッツリ食べてきました~
コスモスが次々と咲き始めて、これも秋の気配ですよね
去年、鉢植えで採れた種をパラパラっと蒔いておいたのがきれいに咲きました
でもたくさん落ちたはずの黄花コスモスが一輪も出てこなかったのが不思議です
後、アスターも全然咲かないなぁ~
何が咲くか分からないっていうのも楽しいんですけどね