冬の旭山動物園、昨日4月8日最終日を迎えました
3月28日に行ったばかりだったけど、もう1度冬の動物達に会いたくて最終日に行ってきました~
今回はペンギンの散歩に時間を合わせたのでバッチリ見てきましたよ
“元ちゃん園長、最終日なのに雪がいっぱいだね~”ってペンギンさんおしゃべりしてるみたいでしょ
昨日の時点で旭川積雪63センチもあったんです
いつもなら根雪最終宣言が出る時期なのにね~
去年生まれたヒグマの子供達、ずいぶん大きくなりました
並んでいるとこんなに大きさに差はないんだけど、それでも少し体格が違っていました
久しぶりに見る♂ライオンのライラ、やっぱり堂々としていますね~
アムールヒョウ、揃えた太い前足が可愛い
お久しぶりのジャック君、おやつの葉っぱをガムみたいにクッチャクッチャ音を立てて食べていました
もうきん舎ではモグモグタイムをやっていました
ダイナミックに羽ばたく姿を見られて大感激でもその迫力を伝えきれなーい
食いちぎって食べる音や姿もすごかった~これはちょっと迫力が伝わるかなぁ
冬限定『トボガン広場』に集うペンギンさん
別の角度から見ると朝に山動物園のシンボルの時計台が見えて大好きな光景です
トボガン広場へ向かう橋を渡るペンギンさん
こんなにたくさんのペンギンさんが何度も渡るのを見るのは初めてです
全体はこんな感じです
小さな体でよちよち歩くペンギンにとってはけっこうな角度と距離ですよね~
一生懸命に歩く姿は本当に可愛くて見飽きませんよ
手前に大きなカメラを構えているのはどこかの番組の取材の様です
元ちゃん園長やお客さんに取材している姿も見かけました
この日今年のパスポートを買いました
去年は7度訪れた動物園、今年は何度動物達に会いに来るのかなぁ
夏の動物園は4月28日から始まります