昨日の夜から降り出した雨、夜中も降って今も時折激しく降っています
庭の一部に大きな水たまりができて、こんなのあまり見た事がないのでびっくりです
昨日12日の旭川もよく晴れて暑い1日でした
街中で1日限定で開催された『たいせつマルシェ&アートマルシェ』
旭川の大地の恵みやスィーツと道内の手仕事作家のコラボです
叔母さんと見てきました
お天気も良かったせいかなかなかの賑わいでしたよ
1番目を惹かれた作品がこちら
≪工房てると・ミニチュア陶器作家≫さんの作品です
一円玉と比べてもその小ささにため息しか出ませんでした
大きな息をついたり大声出したら吹き飛んでしまいそう~
こんなに小さいのにちゃんと電動ロクロを回して作っていました
≪Hi★Touch・手作りキャンドル≫
虹色キャンドルもとってもきれいで素敵でした
他にも色々な作品を短い時間で駆け足で見て回りました
ちょっとドライブもしたいという叔母さんのリクエストにお応えして
残り時間も考えて美瑛の≪ぜるぶの丘≫へ
この時期にこの方面は無謀だったかと途中で思ったけれど、渋滞にも巻き込まれず到着
(花畑を出る時はすごい渋滞で時間かかったけれど)
ラベンダーは終わっていたけれどまだまだきれいな花畑を満喫できましたよ~
展望台から見える≪ケンとメリーの木≫を手のひらに乗っけてみました~
去年来た時は大きな木の葉っぱが茂って隙間から見る感じだったんだけど
伐採したのか強風で折れたのか、見晴らしが良くなっていました
ズームにするとこんな感じ
展望台からだと小さく見えるポプラの木
すぐそばで見るとびっくりするくらい見上げるような巨木なんですよ
お盆が終わったら他の花畑もゆっくり見に来たいなって思っています