週明けの月曜日、週末の悪天候がウソのような青空が広がっています
昨日は気温も20℃を切って、短時間だったけれどストーブも点けたんですよ
あちこちで予定されていたお祭りも中止になった所が多かったようです
1日違いでこのいいお天気、歯ぎしりしている人がたくさんいるんだろうなぁ
少し前のお話しになりますが、7月19~21日は上川神社祭でした
お神輿の行列がうちの近くの公園でご休憩するという事で叔母さんと見に行ってきました
歩いている途中からあの“ピーヒャララ”のお囃子が聞こえると
思わず知らずステップを踏むような早足になってしまいます
天狗様とお獅子のこんなパフォーマンスも
近所の保育園や幼稚園の園児達もたくさん見に来て賑やかでしたよ
笛の音も何と生演奏です
お獅子様が退治されて終了~
お獅子に頭を齧ってもらうと、頭が良くなるとか丈夫に育つとか
子供達が次々とお獅子の前にやってきます
お稚児さんの衣装を着た坊やとお獅子いいですね~
でも怖がって泣き出す子もたくさんいました
おとうさんおかあさんは何とかお獅子に噛んでもらおうとするんだけれど
怖がる子供に無理強いするとトラウマになるんじゃないかって思わず余計な心配しちゃいましたよ
私達はさすがに頭を噛んでもらえないのでお神輿さんの前で記念撮影
後ろに写っている『彫刻美術館』大規模改修工事で長期休館しています
再開館は平成29年の予定だけれど変更もあるそうです
いつになったら見られるようになるのかなぁ
それにしてもお祭りって年々身近なものでなくなってる気がするのが何とも寂しい限りです
子供の頃は町内がもうワーッとお祭りの雰囲気になったから家にいてもワクワクしたんだけれど
引っ越すたびに提灯も旗も見かけなくなって、出掛けないとお祭りが味わえなくなっちゃったなぁ
で、おまけの画像は
叔母さんに誘われてクルマ屋さんのお祭りに出かけた時のものです
焼きそばと焼き鳥とドリンクがサービスで、これが結構美味しかったんですよね
で、これまたサービスでもらったチョッパーのお面を乗っけてみたしろんママです
今のお面って昔と違ってしっかりした作りなんですね~
子供の頃お祭りに出かけて必ず買うものは薄荷パイプと綿アメとままごとの小物
そして金魚すくいとヨーヨーすくい
あ~子供の頃のお祭りは本当に楽しかったなぁ