今日の旭川、昨日に引き続き雨降りです
今朝届いた道新にはこんな記事が出ていました
昨日の朝TVで警報が出ていたし、外は妙な感じで煙ってるというか霞んでいるというか
途中から雨が降り始めたので、PM2,5の数値は下がったようですが
昨日叔母さんの用意時に付き合って富良野へ行って来たんです
いつものように富良野にある親戚の薬局へ薬をもらいに行って来たんだけれど
その後時間の許す限り花畑を巡るつもりでした
でも富良野へ向かう途中で振り始めた雨はどんどん強くなって車から出るのも難しい状況に
最初に行った『彩香の里』は駐車場に入った所であきらめて
次に行った中富良野の町営ラベンダー園では
何とか車から出て傘をさして花畑の景色をとる事ができました
ここは駐車場が花畑の目の前にあるんです
さすがにリフトにも誰も乗っていませんね~
花畑の渡り廊下にも人っ子一人いませんな~
ファーム富田も走りながらチラ見したけれど、トラディショナルラベンダー畑すっかり色あせていました
帰り道のかんのファームもぜるぶの丘も素通り、残念無念
飛行場近くのお気に入りの道沿いにはジャガイモの花がきれいに咲いていました
向こうの景色も靄にかすんでほとんど見えませんでした
これはこれで風情があるし、きれいな風景ではあったけれどやっぱり青空のもとで見たかったなぁ
この週末あちこちでたくさんのお祭りが予定されていました
みんな楽しみにしていたと思うし関係者の人達のご苦労を思うと本当に残念です
そして今日は札幌のうさ友さんがおかあさんとバスツアーで
青い池とファーム富田へ来ているはずなんです
“念願の”ってとっても楽しみにしていたのに
空に向かって恨み節が出てしまいそうです
もちろんこの雨を待ち望んでいた人達もいると思いますが
お天気を読むのは本当に難しいなぁ