9月のお出掛け話しまだまだあるんだけれど
今回はリアルタイムのお出掛け情報のご紹介
昨日行ってきました(10/19)お天気に誘われて調べてみたらなんと10年ぶりの場所
芦別市にある滝里湖へ
もしかしたらもう終わってるかもって思ったんだけど素晴らしい紅葉でした
富良野まで行って左折、走ってすぐ全山紅葉って風景が目の前に現れました~
秋の日差しを浴びて自然のすべてがキラキラ輝いて運転しながら大歓声の嵐
滝里湖の管理事務所、資料館でもあり無料で見学できます
この階段、人の気配を察知すると光って水の流れる音や音楽が鳴るんです
懐かしいなぁ相変わらずきれいで何度も上り下りしちゃいました
屋上から眺める景色、ここはキャンプ場にもなっています
母もマイカメラでたくさん写真を撮っていました
屋上バルコニーは左右にあって、それぞれ独創的なオブジェがあります
このオブジェ、確か何とも神秘的な音を奏でていたはずなんだけれど
今回はどちらも無言で、あの音を聞きたかっただけにちょっとショックでした
日差しもあり暖かい日だったとはいえ、この時期に水上バイクとは
水にザブンザブン寒くないのでしょうかね~
かなり長い間水しぶきを上げていて見ているこちらのほうが寒くなるくらいでした
素晴らしい紅葉を思う存分堪能した後は飛行場近くのお店でジェラードをいただきました
とても人気のあるお店で日曜日だったせいか行列ができていました
抹茶とダージリン、とてもおいしゅうございました
あらっそういえばどちらもお茶だった
最近2人の影を入れて写すのがお気に入り
帰り道、上富良野から見る大雪山連峰
そして十勝岳連峰
こんなにきれいに見えるのも珍しいんですよ
あちこちの絶景ポイントでたくさんの人が最高の1枚をとカメラを構えていました
この日も自然に感謝、そしてたくさんの事に感謝の1日でした