ずっと週間予報で年末年始は荒れる荒れるって聞かされて
『元旦早々大量雪かき』を覚悟していたんだけれど
直前予報が当たって、こんなにきれいな青空の新年を迎える事が出来たんです
母と一緒に毎年恒例の初詣へ
お天気のせいか、“今年こそ良い年に”と願う人が多いせいか
神社はたくさんの人で賑わっていました
お参りをする人の列ができるなんてあまり見た事がないかもです
このお天気のような気持ちのいい1年になってくれるといいなぁ
帰ってくると玄関前で野猫ちゃん達が日向ぼっこしていました
晴れた日の午前中は我が家の前は最高の日向ぼっこポイントで大人気なんですよ
帰りに買ってきたケーキで元旦恒例コーヒータイム
この日しか使わない特別のコーヒーカップ
家族4人の誕生花が描かれた本当にきれいなカップなんですよ
今は母と2人きりのこの時間だけれど
『毎年恒例』を続けられるって本当に幸せな事だなって思います
この日神社で買った新しいタイプのおみくじ
クリスタルのひょうたん根付け入り
6色の色があって私はグリーン、母はイエローでした
そして何と大吉です
大吉のおみくじなんて、何年振りかわからないくらい久しぶりだぁ
しろんにもご利益があるように頭に乗っけてみました
それにしても6色って書いてあると、全部欲しいって思っちゃうのが困りものです