時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

自力でも頑張らなきゃ♪

2015-01-12 11:41:26 | 日常

夜遅くから深夜にかけて、あるいは明け方に除雪&排雪車が入ります
向かい側の家が2軒取り壊されたので、今までは見えなかった車道が良く見えます
交通量の多い道路の除排雪作業は迫力があるんですよね~
交通整理をする人も大変です



ここ数年豪雪の事故が多いせいか、前より少ーし除排雪の回数が多いかなって気がします



とは言え、個人の家までは面倒は見てくれないので
自力で頑張らねばならないのです



今のところ、物置に上がって雪おろしをしなければならないほど大雪が来ていないのが救い



去年より体が雪かきモードに入っているようで、夜もこまめに作業しています
体力が落ちているのは否めないから、短い時間で回数を増やす作戦です
夜の雪かきはかなり怪しい恰好なんですよね~
マスクは寒さ対策とインフル対策も兼ねて、あとしっとりお肌対策も



今冬は『いい運動』って感じで雪が降っているんだけれど
それはそれでありがたいけれど、その分の帳尻合わせ的な大雪が心配でありまする

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする