今年の玄関のお正月飾りです
クリスマスに比べると地味だけれど弟夫婦がプレゼントしてくれたお正月バージョンのアレンジメントが、可愛くてメッチャ気に入っています
今年の干支のヒツジさん両側に従えての記念写真
しろんたん正面から見ると白いもこもこにしか見えませーん
この羊さん毎年近くのホームセンターで初売りにプレゼントでもらえるぬいぐるみです
最初にもらったのがイノシシさんだったからもう何年前になるのかなぁ
その頃は元気だった父と一緒に並んでもらったものです
しろん2個乗っけても全く動じません
結構乗っけ上手なんですよね~
本当なら9個揃っているはずなのに、肝心要のうさぎさんだけいないのです
その年だけ時間を間違えてもらえなかったという、今思い出しても痛恨の思いです
今年のヒツジさんはいつもと比べてかなり小ぶりですね
これも不景気の影響でしょうか
でもこの小ささが可愛くて私的にはこのサイズ、バッチグー(死語じゃ~
)です
このぬいぐるみ、ものすごく人気があって毎年すごい行列ができるんですよ
9:00開店だけど、私は今年は8:40に行きました
近所のお店が1番多くて800個用意してあるそうですが、多分10分くらいで終了になります
早く行った人は並びなおしてもらっています(私もその1人ですわ)
家族5人くらいできている人もいるので、10個はゲットしていくわけですね~すごいですね~
この日は最低気温マイナス19,5℃で、粉雪も降っていてかなり寒かったです
母には毎年“物好きだね~”って笑われていますが、私自他ともに認める『物好き人間』でーす
しろん部屋のお正月飾り可愛いでしょう~
こんなに可愛いんだもの苦労して並んでもほしくなってしまうんです~