アチャ~大失敗、何も書いてないのに投稿してしまいました~
下書きボタン押さなかったのね
ごめんなさ~い🙇
今日2ヶ月ごとの受診日でした
母が私の知らない人と挨拶をしていて聞いてみるとディケアのお仲間だったようです
ちゃんと母なりに人間関係を築いているんだってわかって嬉しかったです
今年の花壇《さる山》🐒
11月になったけれどさらに賑やかになっていました
ハロウィーンモードにもなっていましたよ🎃
今日は久しぶりに寒い日だったのですが、夜中のひと時ものすごい雨風の音がしたんです
イオン前の見事なイチョウの木がすっかり裸ん坊になっていました
ついこの間まで豪華に黄金色に輝いていたのに
きっと他の紅葉もすっかり散ってしまったかもしれませんね
そんな寒い日だというのに病院の帰りにイオンでソフトクリーム食べてきました🍦
この前機械が壊れて食べられなかったリベンジです
この日も車椅子のお世話になりました
1度経験したせいか今日はあまり抵抗がなかったようです
美味しかったけれどちょ~と寒かったね~
聖台公園へ行って、新栄の丘へ行って、青い池を見てラストに寄ったのは
美瑛町二つ目の道の駅《びえい白金ビルケ》
ここは平成30年10月12日(金)にオープンしました
青い池環境整備が整い、道の駅「白金ビルケ」へと繋がる観光道路と駐車場が完成して便利になりました
青い池に行く前にここを通った時きれいだったので帰りもに寄ろうって思っていたんです
旧白金インフォメーションセンターとして観光案内などを行ってきた施設です
新たにハンバーガーショップ「BETWEEN THE BREAD」や
アウトドアブランド「THE NORTH FACE」がオープンし、新たな施設として生まれ変わりました
この建物素敵なんですよね~(でもまだ中を詳しく見た事がありませぬ
)
紅葉の海にぽっかり浮かぶ小島みたい
散策していると面白いものをいっぱい見つけました
なぜか白い木琴
後ろにあるテーブルとイス可愛いでしょう
そしてここにはテーブルの上にジェンガーとタンバリン
木の枝にはフラフープが掛けてあって、後ろには卓球台がありました
そして気の幹を利用した綱渡りとか白い跳び箱とか
楽しそうに夢中になって遊んでいるファミリーがいましたよ
ビルケの森はほぼ通り抜けるだけなので、こんな遊びが用意されているとは知りませんでした
観光で来ている人は童心に帰って思いっきり遊べるのかもしれませんね