時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

福多ん1歳バースディ検診💝

2020-10-11 14:59:07 | 福多ん

福多ん本日1歳バースディ検診を受けてきました~
正確には1歳バースディ前検診なんですが

体重計って(2,58㌔)お熱測って採血を待っているところです
5日に爪を切ってもらった時はそうでもなかったのに今回はビビりな福多ん



抱え抱っこしたら少し落ち着いてきました



カメラに向かってメンチ切ってますね~
この後スタッフさん2人に保定されて採血したんですが、かなりの抵抗
唸って威嚇して冷や冷やしましたがもうお任せするしかありませぬ
その後は連れていかれてレントゲン撮影

レントゲンの結果は全くの問題なし
大丈夫だと思っていても何か怖い事言われたらって少し思いますよね
血液検査は1週間後に結果が出るのでまた聞きに来ます



検査を受けた福多んにいろいろご褒美いただきました
って言っても福多んが嬉しいものじゃなくてマパが嬉しいものだよね
“こんなのいらないからもう病院はイヤ”って思ってるよねきっと



福多ん、基本おやつはあげてないんですが
減塩のかつおぶしだけ少し上げていたんです
でもミネラルが多いものは結石の原因にもなるというので少しづつ減らしてやめようと思っています

とんでもなく食いしん坊でいやしん坊の福多ん
でも福多んの健康を守るのはマパの大事な使命だから協力してね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ディケアの翌日聖台ダムへドライブ🚘

2020-10-11 09:36:59 | ドライブ・お出かけ色々

母と聖台ダムへ行ってきました(美瑛町字明治)
ディケアは火曜と木曜です
その合間を縫って無理のないように疲れないようにできるだけお出かけもしたい
でも時期と曜日とお天気が合わないと母とのお出かけは難しいんですよね

この日はディケアの翌日で次の日はまたディケアです
でも“紅葉見に行ってルーミーランチしない”って誘うと“それはいいね”と前向きな反応
午前中のお昼寝の後で行ってきました~🚘



紅葉は去年と比べてイマイチでした
そして工事の関係者と思われる人達以外は誰もいなくてびっくり
ここは年々桜も増えて春も秋もとってもきれいなんです
こんなに誰もいないなんてコロナの影響なんでしょうか


でも母とゆっくり過ごすにはかえって良かったかもしれません
同じ場所で写しっこしたんですが、母の方が上手に写してくれました
ちゃんと動いて微調整して構図を決めて写してくれるんです



いつもの場所でツーショット
ちょうどいい場所に石碑があってそこに置いて写すんです
そういう場所すぐに見つけるので人に頼めない時も写せるの特技かも



快晴ではなかったけれど雲の間に青空ものぞいていました
母はあまり歩けないので、車で休んでもらって
1人でダーッと走り回って景色を写すんですが、この日はどこもいまいちだったので
短時間で終了
他へ回る予定もこの日は中止



母と一緒のお出かけ時間、来年もと願っていますが、それが叶うかは分かりません
だからこそ出かけられるチャンスは少しでも作りたいなって思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする