時の扉♪心の兎びら

愛兎しろんの思い出、日々の中で見つける
嬉しい事楽しい事
母の思い出、新しい家族福多んの日常を綴っています

今日は冬至🌞可愛いの作りました💕

2020-12-21 14:15:42 | 日常 食べる事

今日は冬至ですね
いつもはかぼちゃを炊いてあんこをかけるんですが
今回はかぼちゃ団子と白玉で可愛い冬至カボチャを作ってみました



ネッ可愛いでしょう~

かぼちゃのオレンジとまん丸真っしろ白玉そしてつやつやのあずき
かぼちゃ団子は素材の甘さだけなので甘ーいあんこをかけてもくどくならずに美味しかったです



昨日、今日とメッチャ寒い旭川
でもこれから少しづつ日が長くなると思うと
冬本番に向けてのやる気がわいてきます

毎年そうなんですよね
これから雪も多く寒さも厳しくなってくるのに冬至を迎えると
春へのカウントダウンが始まる気がするんです

《よき春》に向かっていると信じて頑張ろう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目指せ1日30食材の食卓💕カボチャ餅

2020-12-21 08:46:43 | 日常 食べる事

或る日の昼ごはん

うどんとひきわり納豆ご飯とサラダと漬物です
ポイントはうどんに入っているオレンジ色のもの
これいも餅ならぬカボチャ餅です

冷凍したカボチャ餅をYちゃんにもらったんです
常温で解凍してから油で焼いて甘醤油で食べるのが定番
いもモチ同様めちゃウマなんですよ~

でもある日、白玉みたいに茹でてうどんに入れてみたらこれまたすっごく美味しかったんです



別の日の晩ごはん、味噌汁にも投入最高



で、カップ麺にも入れてみました
緑のキツネにどっさり投入~

汁ものには間違いなしです
鍋に入れても絶対にウマウマです

でも何よりこのカボチャ餅が絶品なんですよね~
(販売もしているというプロの味
自分で作ってもこのモチモチ感は絶対に出せないと思う



調味料は1食材として全部で11~15食材ってところでしょうか

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする