連続真夏日がやっと終わったけれど、大好きな旭山動物園へはまだ行けていません
これは20年前の秋の動物園の写真です
今はもうなくなっている観覧車やジェットコースターの線路❓❓が写っている珍しい写真です
ペンギン館が新たに完成した頃だと思います🐧🐧
ふっくらとして若々しい母、懐かしくて少し切ない
そしてこちらはさらにレアな写真かも
獣医さんで飼育員さんだった若き日の現園長、ゲンちゃんです
ほっそりと若々しく《青年のゲンちゃん》
園内でよくゲンちゃんを見かけたんですが写真はこれだけなんです
20年後の今、頼もしき旭山動物園の園長さん
これからも信念を貫き、動物を守り私達を楽しませてくださいね
早く動物園に遊びに行きたいのだけれど
旭川、明日《まん延防止等重点措置》の対象地域に追加されます
18日の感染者は56名で2日連続過去最多を更新しているんです
デルタ株簡易検査で陽性率93%
市内のコロナウィルスはほぼデルタ株に置き換わっているようです
どんな規制がかかるんでしょう
旭山動物園も休園になるかもしれません
オリンピックマラソンがあって夏休みに入ってお盆になって
その影響が出るのはまだまだこれからですよね
感染者が増える事があってもしばらくは減らないかもと思うと買い物に出るのも不安になります
でも生活を止める事はできませんよね
今まで通りの感染対策をしっかりやって、買物も特売は避けて
人が少ない時に短時間で済ませるようにします