我が家の小さな庭に(花壇)夏の花が咲き始めました~
ついこの間まで春のスズランや五寸あやめ、オダマキ等々が咲いていた場所に
ラベンダー、ミヤコワスレ、吹き上げ菊が次々と咲いています
種から育てて長い時間が過ぎて株が傷み、去年半分以上掘り起こしたルピナス
残った株も古いのでダメかなって思っていたんですが、ちゃんと花を咲かせてくれました
ミヤコワスレと吹き上げ菊を切って飾っています
和風の地味目の花だけれどすっごく可愛い
切り花にできる宿根草を増やしたいとは思うのですが、なかなか体がついていきませぬ
またまた上野ファームへ行ってきました~
なんとなんと短い期間で3回目です
母が昼寝している間に行ける事が何と言っても大きいですね
距離的に近い事、ちょうどいい広さである事、行くたびに新しい花が咲いてる事
植物の中で風に吹かれ小鳥の声を聴いてゆっくり歩いているだけで癒される
心と体に毒素がたまらないうちにデトックス出来て《頑張れるパワー》がチャージされるって感じでしょうか
射的山へ向かう坂道にピンクの花のアーチが出来ていました
すごく可愛くて爽やかな香りがします
これって藤
木だけれど花の形を見ると藤なんですよねそして匂いも
ズーッと見たかった射的山の斜面に咲くルピナスの群生
パスポートを持っていると、見たい花をピンポイントで見に来れるんですよね~
ルピナスの小径って感じかな
両側にルピナス、モンシロチョウチョが飛んでいい匂いがして
何だかシャッキリ姿勢よく歩いてしまいますよ
女優さんが歩いたら映画のワンシーンみたいになるかも
いつ行ってもガーデナーさんが庭の手入れをしています
左の2人は新人さんなのか上野砂由紀さんの指導を受けていました
ガーデナーさんの地道な努力でこの美しいガーデンを楽しめるんですよね感謝感謝
きっちり整えられたガーデンと自然な感じのガーデンがとってもいいんですよね~
次に行った時はどんな花が咲いているんでしょう
7月が1番きれいなんですよね
何回行くのかなぁ私
テヘペロって最近全く効かなくなったけれど死語ですか
最近の流行ものって知らないうちに発生して知らないうちに消えてる感が
でも福多んがとっても可愛い表情をしてくれたので死語でも言っちゃいます
《福多んのメッチャ可愛いテヘペロ》
私が子供の頃、そして若かった頃
時間はもう少しゆっくり過ぎていた気がするし
色々な事が長ーく愛されていたような気がします
流行の言葉も昔はもっと長く使われてたような
ねんね前に福多んをナデナデしようと手を出したら
《アッ今、マパの手いりません》って押し戻されました
でもやめようとすると
《アッ待ってちょっと待って》って感じで引き止められます
で、待っているとですね
《う~~んっとどうしようかなぁ》って迷っているんですよね~
福多ん、マパの手入るのらないの
マパだって寝るまでにやること色々あるんだからね
実はこれって私を引き留めようとする福多んの作戦
それなら逆に嬉しいんですけどね~
でも福多ん。そんなに甘々ベタベタしないもんね~
ツンツンデレツンツンツンデレくらいな感じ
間近で見る旭岳はやっぱり圧巻ですね
本当に魅力的な美しい山だと思います
PCの画面で見ると頂上付近の金庫岩もはっきりわかるし
何度も登った稜線をたどると、その時々の季節思い出が蘇って幸せな気持ちになります
でも、もう登る事が出来ないと思うと、切ないんですよね~
最後の旭岳登山は13年前、12年前に黒岳登山をして終了しています
登山は大好きでもう少し続けられる予定だったんですが
2008年に父の介護も始まったので辞め時だったのかもしれません
今回はロープウェイ駅の裏手にある散策路をゆっくり楽しみました
エゾノリュウキンカがきれいに咲いていて、残雪も絶妙に残っていましたよ
エゾノリュウキンカと水芭蕉の競演
何度もここへ来ているのにこの散策路を見つけたのは初めてだったんです
いつもロープウェイに直行だったから気付かなかったんですよね
そして何と桜がまだ咲いていたんです
標高が高いせいか小さな桜だったけれど、とても可愛らしくて感激しました
もう少し早かったら満開だったなぁ見たかったなぁ
足元にこんなに小さな水芭蕉
気をつけて歩かないと踏んでしまいそうです
きれいな小川
冬は寒くて雪が多くて大変だけれど、山の雪が融けてふもとに流れて
だから北海道は真夏でも水不足で苦労しないんですよね
旭川の水道水はペットボトルで販売されるほどおいしい水なんです
全て自然からの贈り物ですね
散策路をゆっくり回って出口が車を停めた駐車場
知らなかったけれどいい場所に停めました🚘
場所によってはこんなに雪が残っているんです
私の背より高くてびっくりです
雪山から木の枝がたくさん出ていました
雪が融けたら何の木が現れるのかな木肌を見ると桜っぽかったけれど花は咲くのかな
この日下界は30℃を超えていましたが、山は爽やかでした
先日Yちゃんとドライブしてきました
いつもの忠別ダムの反対側です
濃くなり始めた緑と雪解けが進んだ大雪山連峰がきれいなドライブコース🚘
大好きな七色の噴水
Yちゃんと来るのは初めてです
東川町の忠別ダム上流部のフクロウ池に、地下水が自然に湧き出た噴水
晴れた日には、虹がかかることから、「七色の噴水」と名付けられたこの自然の噴水です⛲
旭岳のふもとにある忠別ダム周辺は、火山灰など水を通しやすい地質なので
「自噴型」と呼ばれる、この不思議な噴水は水の高さは約15メートルに達する勢いです
ただね~、コロナの影響なのか手入れが行き届かないのか池には藻が繁殖して
きれいとは言えず、ちょっと臭いがしていたのが残念
そしてもっと残念なのがいまだに虹を見られない事
いつか噴水に架かるきれいな虹を写したいなぁ🌈
旭岳に向かってドライブ
こんな景色が見られるドライブコースって最高でしょ
旭岳のロープウェイの有料駐車場です
今はコロナの影響で全てが休止していて、人も数えるほどしかいません
この赤い車、駐車場の除雪車かな何だかカッコ良くて可愛いのでパチリ
タイヤが12個ついていました
つづく
昨日、お風呂場で何だか音がして“あっまた何かいたずらしてるな”って見に行ったら
(福多んはお風呂場が大好きなんです)
福多ん窓のとこから落っこちそうになってしがみついていたんです
ワーッてびっくりしたんだけれど、さらにびっくりしたのが何と窓のとこで大きな蜂がブンブン言ってる
全身鳥肌立たてながら、まずは福多んを救出してビニール袋を持って取って返し
無事捕獲無事外に逃がして一件落着
福ね、ガオーッてブンブンに挑戦したの
むっし―(虫)との戦いには慣れてるから勝てると思ったの
マパ=でも負けちゃったんだよね
福多ん=ムッス~と不機嫌
いやいや、福多んブンブンに挑むのはやめてくださいね
刺されたらどうするのそしてしがみついたとこから落ちたらどうするの
それにしてもあの大きな蜂はどこから入ってきたんでしょうね~
2回目なんですよね~
窓には網戸入ってるし、いやそれよりエアコンつけるようになって窓あまり開けないし
玄関開けた時に知らないうちに入ったりしているのかなぁ
福多んは抱っこが好きじゃないけれど(希望的観測で嫌いとは言いたくない)
寝ぼけている時とかは案外あっさり抱っこできるんです
で、そのまま母の腕の中にポン
福多んまだ寝ぼけ顔で何が起きているかわかっていませんね~
まだネムネムなの~ってお顔
なんてなんてめんこいお顔なんだ~マパきゅん死にしちゃ~う
アッそろそろ気付き始めましたね
ここまで来るとすごい勢いで飛び出そうとするので母の腕からは即撤去
うさぎのしろんも抱っこ嫌いだったのが、どんどん甘えっ子になって抱っこ大好きになったんだけれど
果たして福多んは先輩と同じ道を進んでくれるのでしょうか
我が家の近くに春光台という地区があります
その春光台に《風花》と言う宿根草のお店があるんですが
オープンガーデンも併設しています
お店で販売している宿根草をガーデンとして造って解放しているんですよね🌼🌼🌼
そんなに大掛かりな庭を作る人は少ないと思いますがイメージはしやすいんだと思います
もちろんただ見て歩くだけで十分楽しめますよね
お店の前に車を停められるし、広くはないので母も無理せず見て歩く事が出来ます
これだけ緑があると街中にあっても空気も吹く風もやっぱり爽やかですよ
足元にあるうさぎさんの置き物が可愛かったけれどお値段折り合い付かず
何か花も買いたかったのですが、ピンとくるものがなくて今回はパス
本日のもう一つの目的《ソフトクリーム》🍦
ここへ来るのは久しぶりなんですがソフトの味、ちょっと変わったかな
でもシャリッとした食感と爽やかな甘さが美味しかったです
近いし緑もあるしソフトクリームが食べたくなった時ちょうどいい距離感かも
この時期北海道は朝晩そして日中の温度差がメッチャ激しいんです
ここ数日は朝は暖房、日中はエアコン、そしてたまには夜も暖房なんて日が続いていました
今日、今年初めて暖房もエアコンも使いませんでした
冷暖房使わない初日ですね
福多んもこんな日が1番気持ちいいよね~
おお~珍しい真横からのあくびショット
こんなにも真横あくびは見るのも初めてかもすごいお口になるんだね~
ここ数日北海道でも真夏日や猛暑日寸前なんて気温が各地で出ていて
旭川も一昨日は29,4℃、昨日は31,8℃になったんです
こんなに暑くなっても朝は30分くらい暖房点けるんですから気温差すごいんですよね
あっ揺らしているマパの手にlock-onしましたね~
獲物を狙うこの目が可愛いんですよね
福多んも室温に合わせて1番気持ちのいい場所に移動してくつろいでいます
これからはエアコンのタイマーが活躍する時期です
出かける前は涼しいくらいでもお昼からググーンと気温が上がるので福多んにはタイマー必須です
エアコンを設置して1年
暑い夏を迎える心の余裕ができましたエアコンつけて良かった~