4月12日(月) ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
予報どうり、雨。雨量は、少ないが、北風が冷たい。真冬並か。でもないのだろうが、昨日が、初夏の陽気だったので、身体が追いつかないのだろう。
一度、作業服に着替え、表に出たが、あまりの風の寒さに、ハウスの点検だけで、一時間ほどで、部屋に逆戻り。
Kさんに、コメントいただいたこともあり、部屋内で過ごした。
当市には、大きな総合病院がある。評価は控える。患者に、「様」を付けて呼ぶようになった、はしりの病院の一つだと思う。早くから、患者への丁寧な説明や、カルテの開示、プリントなど、いわゆる、患者中心を柱にするような病院だ。院内も、新しい施設は、らしからぬ趣で、消毒薬の臭いをぷんぷんさせるような雰囲気にない。
私は、5年前までは、見舞ぐらいにしか行ったことはなかった。連れ合いは、乳癌の手術を受けたし、その後も、定期健診や、患者会の活動の場として、詳しい。私も、5年前の、例の、(リンパ腫騒動)以来、定期的に、健診を受けている。医師や、看護師から、不快感を受けたことはない。
当市自体、この病院を中心に動いているといっても、過言ではない。
そこで、両者がタッグを組み、「社会保障カード実証事業」を展開した。また、県との「女性の健康支援事業」も、行っている。
これらは、いずれも、インターネットを利用して、医療、介護、年金等の一元管理を目的とした、実証事業だ。この一環として、総合病院の、カルテ、検査結果、画像等の情報を、閲覧できるサービスがある。これは、この病院では、何年も前から、行っており、私は関心はあった。が、カードリーダーが必要なことと、インターネットの環境が、悪く、ダウンロード等に、時間がかかり過ぎ、無理だった。最適ではないが、高速モバイル通信に変更してから、少しは、早まった。カードリーダーも貸与とあったので、好奇心からも、申し込んだ。
3月の下旬に、カードを受け取り、4月から、利用可能になった。時間を見つけては、テキストと、首っ引きで、設定をした。事業の頁にはログインできた。
しかし、肝心の、診療情報の閲覧は、いくらやっても、 ログインできなかった。
こんな天気、じっくりと、最初から、慎重に、再設定。こんなことは、まとまった時間がないと無理。さらに昼でないとだめ。昼なら、だめなときは電話。事業本部に電話で、サポート依頼ができる。
思った通りだ。早速電話。専門家は、病院の方。どうやら、根本的な問題があったようだ。総合病院のスタッフが、設定しに来てくれることになった。
私は、急がないので、設定マニュアルのCDを、ついでの時に、もらいに行くと言ったのだが、先方が急ぐようで、夕方に、来てくれるそうだ。
で、今までやってくれ、帰って行ったが、半分成功だけ。
評価は控えるが、このカード事業。私たちが若かりし頃、反対を声高に叫んでいた、「国民総背番号制」の事業に他ならない。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
予報どうり、雨。雨量は、少ないが、北風が冷たい。真冬並か。でもないのだろうが、昨日が、初夏の陽気だったので、身体が追いつかないのだろう。
一度、作業服に着替え、表に出たが、あまりの風の寒さに、ハウスの点検だけで、一時間ほどで、部屋に逆戻り。
Kさんに、コメントいただいたこともあり、部屋内で過ごした。
当市には、大きな総合病院がある。評価は控える。患者に、「様」を付けて呼ぶようになった、はしりの病院の一つだと思う。早くから、患者への丁寧な説明や、カルテの開示、プリントなど、いわゆる、患者中心を柱にするような病院だ。院内も、新しい施設は、らしからぬ趣で、消毒薬の臭いをぷんぷんさせるような雰囲気にない。
私は、5年前までは、見舞ぐらいにしか行ったことはなかった。連れ合いは、乳癌の手術を受けたし、その後も、定期健診や、患者会の活動の場として、詳しい。私も、5年前の、例の、(リンパ腫騒動)以来、定期的に、健診を受けている。医師や、看護師から、不快感を受けたことはない。
当市自体、この病院を中心に動いているといっても、過言ではない。
そこで、両者がタッグを組み、「社会保障カード実証事業」を展開した。また、県との「女性の健康支援事業」も、行っている。
これらは、いずれも、インターネットを利用して、医療、介護、年金等の一元管理を目的とした、実証事業だ。この一環として、総合病院の、カルテ、検査結果、画像等の情報を、閲覧できるサービスがある。これは、この病院では、何年も前から、行っており、私は関心はあった。が、カードリーダーが必要なことと、インターネットの環境が、悪く、ダウンロード等に、時間がかかり過ぎ、無理だった。最適ではないが、高速モバイル通信に変更してから、少しは、早まった。カードリーダーも貸与とあったので、好奇心からも、申し込んだ。
3月の下旬に、カードを受け取り、4月から、利用可能になった。時間を見つけては、テキストと、首っ引きで、設定をした。事業の頁にはログインできた。
しかし、肝心の、診療情報の閲覧は、いくらやっても、 ログインできなかった。
こんな天気、じっくりと、最初から、慎重に、再設定。こんなことは、まとまった時間がないと無理。さらに昼でないとだめ。昼なら、だめなときは電話。事業本部に電話で、サポート依頼ができる。
思った通りだ。早速電話。専門家は、病院の方。どうやら、根本的な問題があったようだ。総合病院のスタッフが、設定しに来てくれることになった。
私は、急がないので、設定マニュアルのCDを、ついでの時に、もらいに行くと言ったのだが、先方が急ぐようで、夕方に、来てくれるそうだ。
で、今までやってくれ、帰って行ったが、半分成功だけ。
評価は控えるが、このカード事業。私たちが若かりし頃、反対を声高に叫んでいた、「国民総背番号制」の事業に他ならない。