畑のつぶやき

畑や田んぼの作物の生育や農作業の報告
農家の暮らしの日記
田畑を取り巻く自然の移ろいの描写
食、農への思い

湯治

2014-12-09 18:35:05 | 暮らし

12月9日(火)  

午前中、大豆の収穫。予定の時間までやり、残りはわずかとなった。1時間弱くらいで、終わるくらいの残りだが、無理をせず、明日へと回すことにした。

午後は、コンバインの掃除。脱穀部はすべてきれいにし、オイルを吹き付け完了。刈取り部と、走行部は残ったが、脱穀装置さえ、きれいになっていると、ネズミの心配は、それほどしなくてもよい。モミなどの餌になるものに、ネズミは集まるから。

11日から、2泊で、温泉に行く予定になっている。湯治のつもりだ。温泉につかり、ゆっくりとして、少し腰や、手の痛みやしびれを開放してこようと思っている。山形の米沢の温泉なので、雪も積もっていることだろう。丸々一日、何もせず、湯につかる以外は、読書をと、そのための推理小説も、しっかりと用意した。こちらの天気も、11,12日とも、崩れる予報なので、気持ちの上でも、完全にのんびりできると思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする