12月20日(土) のち
朝から曇り空で、しばらくすると、パラパラ来始めたが、午前中は本降りにはならない。午後からは傘の必要な雨。夕方には風雨強まる。
昼過ぎまでは出荷作業を手伝う。野の花の収穫が始まった。一つ一つ、標準の長さに切りそろえる必要があり、作業に時間がかかる。いずれにしろ、冬の野菜は、調整に手間がかかるうえ、作業場の寒さと、野菜の冷たさで、しんどい。
その後は、居間のコンパネ張。昨日の続きをやる。あと半日ぐらいで、廊下を除き、電熱パネルを張る部屋だけは終わるだろう。大きな食器戸棚を移動してからやらなくてはならないが、そのあとは引き続き、電熱パネルと仕上げ床材の施工を先行させる予定だ。大きな家具の移動を最小限にしたい。また、居間部分を完成させたら、床暖房は使える。続く廊下の工事は、年が変わってからでも構わないだろうと、そんなつもりでいる。