11月11日(金) のち
夜から降っていた雨は、昼前には上がり、昼ころは、いっとき、日差しもあった。しかし、午後も、どんよりとした雲の下、時折パラパラしたり、サ―っと霧雨状になったり。
雨でも、少しは何かしないとと、午前中は、コメの石抜き。
今年の収穫時は、雨も多く、台風にたたられたりで、倒伏した稲を刈る状態だった。しかも、ぬかるんで、泥の付いた稲を刈り、脱穀することもよくあった。当然機械の脱穀部に土が入れば、混ざっている小石なども稲籾と一緒にならざるを得ない。籾摺りをしても、小石は、玄米と一緒に、コメ袋に入ってしまう。だから、今年のコメには、小石がかなり入っている。いつもは、精米時に、石抜き機にかけて、玄米だけを精米器に入れるような工程を取っている。
今回は、玄米出荷用や、贈答用のコメの石抜きをした。
午後は、明日の出荷の準備。夕方、枝豆を収穫してくる。