11月9日(水) ときどき
寒い日が続く。
午前中は、出荷作業。大半を、枝豆捥ぎりに使う。もうしばらくは、枝豆が続きそうだ。
午後は、畝立てマルチ機を調整。平畝用から、ソラマメなどの田か畝に切り替える。変換畑に運んでおく。
夜中に、ある程度まとまった雨が降ったので、元田んぼの変換畑は、かなり湿っているし、水たまりもできていた。あさっては雨の予報。明日中に蚕豆用の畝を建てたいのだが、うまくできるだろうか。
育苗蚕豆のポットの整理。生育はそろわないので、同じようにそろえて、トレイに並べる。生育の早い順に植え付けることになる。