ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

バーバスターズ The Barbusters (Michael J.Fox + Joan Jett & The Blackhearts) - Light of Day(1987年の洋楽 Part13)

2023-04-06 21:31:41 | '87年洋楽
1987年の洋楽ヒット曲を紹介するシリーズのPart13は、The Barbustersの”Light of Day”。最高位は4月4日付の1週間の第33位。年間チャートは圏外でした。

The Barbusters、って何者?、これは、映画の中だけの架空のバンドなんです、実態は、なんと Michael J. Fox + Joan Jett & The Blackhearts。

その映画は『Light Of Day』、邦題は『愛と栄光への日々』。主演はもちろんマイケル・J・フォックス。私はこの映画は見ていなかったですが、ヒットしたのでしょうか?映画では、「主人公(マイケル・J・フォックス)が、夜はクラブで姉のパティ(ジョーン・ジェット)と組んでロックバンド「バーバスターズ」として活動していた」との設定です。

マイケル・J・フォックスといえば、映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』では、タイムスリップした主人公マーティ・マクフライが、指を負傷したギタリストの代理としてダンスパーティでギターを演奏、アンコールで「ジョニー・B.グッド」を弾き、その演奏をチャック・ベリーが聞き、「ジョニー・B.グッド」を思いついた、という印象的な、面白いシーンがありました。

マイケル・J・フォックスはバンド活動をしていた事もあるということで、ギター演奏は相当な腕前のようです。『バック・トゥ・ザ・フューチャー』では吹き替えのようですが、こちらの映画ではどうなのでしょうか。本人が演奏しているのでしょうか。

この曲、”Light of Day”の作者は、驚いたことにBruce Springsteen。Bruce Springsteenは、他のミュージシャンに曲を提供すると大ヒットする、"Blinded by the Light"や"Because the Night"が代表曲ですが、この曲は小ヒットに終わってしまいました。ヒット性は高いと思ったのですが、残念でした。
曲は、さすがBruce Springsteen、疾走感のあるロックンロールです。

Joan Jettですが、多くの方がご存知だと思いますが、70年代の女性ロックバンドThe Runawaysのメンバーだった人です。
ソロになっての初のシングルヒットが"I Love Rock 'n' Roll"。1982年に7週間の1位、年間チャート3位の特大のヒットとなりました。
83年に最高位35位を記録した"Fake Friends"以来、しばらくシングルヒットには恵まれませんでしたが、久し振りにこの曲でTopp40に帰ってきました。
The Runawaysのメンバーからは、この後、Lita Fordがシングルヒットを出すことになります。楽しみですね。


こちらは、曲の作者Bruce Springsteenのライブバージョン。8分超ですがこれはかっこいいぞ。ライブで映える曲です。
コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする