ビルボード・チャート日記 by 星船

1970年代から80年代にかけての特にビルボードのチャートを中心に、洋楽を愛する皆さまにお届けするブログです

1977年 Billboard Top40 1月8日付 マリリン・マックー&ビリー・デイビス・ジュニア「星空のふたり」

2013-01-09 20:25:42 | 1977年ビルボードTop40
1977年の第1回目のBillboardヒットチャート、1月8日付、Marilyn McCoo and Billy Davis Jr.の"You Don't Have To Be A Star"が2位からアップして新しいNo.1。
2位は4位から2ランクアップ、Leo Sayerの"You Make Me Feel Like Dancing"。
3位はRod Stewartの"Tonight`s The Night"が8週間続けた1位からダウンです。
4位は7位から3ランクアップ、STEVIE WONDERの"I WISH"

この週のアルバムチャートでは、この"I WISH"を収録しているStevie Wonderの"Songs In The Key Of Life"が13週目のNo.1、そして、あのEaglesの"Hotel California"が2位に続いています。

この週シングルチャートの1位Marilyn McCoo and Billy Davis Jr.の"You Don't Have To Be A Star"邦題「星空のふたり」。Marilyn McCooとBilly Davis Jr.ですが、この二人、「Up, Up And Away」や、「Aquarious~Let The Sunshine In/輝く星座」のヒット曲で有名な元Fifth Dimensionのメンバーで、夫婦でもあります。
この歌、ソウルというよりも良質なポップス、サビの歌詞"You don't have to be a star baby to be in my show"のところがまたなんとも言えず親しみやすい良い曲です。


今週 先週 song / artist
1 2 YOU DON'T HAVE TO BE A STAR / MARILYN MCCOO & BILLY DAVIS JR.
2 4 YOU MAKE ME FEEL LIKE DANCING / LEO SAYER
3 1 TONIGHT'S THE NIGHT / ROD STEWART
4 7 I WISH / STEVIE WONDER
5 9 CAR WASH / ROSE ROYCE
6 6 SORRY SEEMS TO BE THE HARDEST WORD / ELTON JOHN
7 8 DAZZ / BRICK
8 3 THE RUBBERBAND MAN / SPINNERS
9 10 AFTER THE LOVIN' / ENGELBERT HUMPERDINCK
10 11 STAND TALL / BURTON CUMMINGS
11 12 HOT LINE / SYLVERS
12 13 I NEVER CRY / ALICE COOPER
13 15 LIVIN' THING / ELECTRIC LIGHT ORCHESTRA
14 14 LOVE ME / YVONNE ELLIMAN
15 5 MORE THAN A FEELING / BOSTON
16 20 NEW KID IN TOWN / EAGLES
17 19 SOMEBODY TO LOVE / QUEEN
18 22 LOST WITHOUT YOUR LOVE / BREAD
19 21 ENJOY YOURSELF / JACKSONS
20 28 WALK THIS WAY / AEROSMITH
21 16 MUSKRAT LOVE / CAPTAIN & TENNILLE
22 24 JEANS ON / DAVID DUNDAS
23 25 SHAKE YOUR RUMP TO THE FUNK / BAR-KAYS
24 26 SATURDAY NITE / EARTH WIND & FIRE
25 27 THIS SONG / GEORGE HARRISON
26 30 I LIKE DREAMIN' / KENNY NOLAN
27 29 TORN BETWEEN TWO LOVERS / MARY MACGREGOR
28 32 BLINDED BY THE LIGHT / MANFRED MANN'S EARTH BAND
29 17 NADIA'S THEME / BARRY DEVORZON & PERRY BOTKIN JR.
30 33 WHISPERING / DR. BUZZARD'S ORIGINAL SAVANNAH BAND
31 31 LOVE SO RIGHT / BEE GEES
32 35 WEEKEND IN NEW ENGLAND / BARRY MANILOW
33 37 AIN'T NOTHING LIKE THE REAL THING / DONNY & MARIE OSMOND
34 18 NIGHTS ARE FOREVER WITHOUT YOU / ENGLAND DAN & JOHN FORD COLEY
35 52 FLY LIKE AN EAGLE / STEVE MILLER BAND
36 40 DRIVIN' WHEEL / FOGHAT
37 38 KEEP ME CRYIN' / AL GREEN
38 43 FREE BIRD / LYNYRD SKYNYRD
39 39 DO WHAT YOU WANT, BE WHAT YOU ARE / DARYL HALL & JOHN OATES
40 51 EVERGREEN / BARBRA STREISAND
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1976年 Billboard 年間チャート(アルバム) フリートウッドマック「アイム・ソー・アフレッド」

2013-01-06 17:48:08 | Year End Chart
1976年の全米ビルボードヒットチャート、この年のチャート紹介の最後は年間チャートアルバム部門1位から100位までの紹介です。

この年特に2枚のスーパーヒットアルバムが生まれました。

その1枚が1位の「ピーター・フランプトン・カムズ・アライブ!」。2枚組みアルバムにもかかわらず全米で600万枚、世界で1,000万枚を超えるセールスを記録、ビルボードアルバムチャートでも9週間の1位、シングルも"Show Me The Way"をはじめ3曲がTop40にチャートインする70年代を代表するスーパーヒットアルバムとなりました。

そしてもう1枚が2位のフリートウッド・マックの"Fleetwood Mac"邦題「ファンタスティック・マック」。フリートウッド・マックはブルースロックバントとして60年代後半から活躍していましたが、メンバーにリンジー・バッキンガムとスティービー・ニックスが加入しポップロックバンドに生まれ変わりこのアルバム"Fleetwood Mac"の大ヒットでスーパースターの地位を確立しました。このアルバムはチャートイン58週目で1位となるスロー出世アルバムで、最終的には500万枚を超えるセールスを記録しました。
このアルバム収録曲から"I'm So Afraid"、この曲はミック・フリートウッドの力強いドラムと、リンジーバッキンガムのピックを使わずすべて指で弾くなんともいえずカッコいいギターが凄い名曲です。是非聞いてください。


順位 タイトル / アーティスト名
1 Frampton Comes Alive / Peter Frampton
2 Fleetwood Mac / Fleetwood Mac
3 Wings At Speed Of Sound / Paul McCartney & Wings
4 Greatest Hits 1971-1975 / Eagles
5 Greatest Hits / Chicago
6 Dream Weaver / Gary Wright
7 Desire / Bob Dylan
8 Night At The Opera / Queen
9 History-Greatest Hits / America
10 Gratitude / Earth, Wind & Fire
11 Face The Music / Electric Light Orchestra
12 Brass Construction / Brass Construction
13 This One's For You / Barry Manilow
14 Still Crazy After All These Years / Paul Simon
15 Toys In Attic / Aerosmith
16 Red Octopus / Jefferson Starship
17 Silk Degrees / Boz Scaggs
18 Fool For The City / Foghat
19 Breezin' / George Benson
20 Eric Carmen / Eric Carmen
21 Inseparable / Natalie Cole
22 Daryl Hall & John Oates / Daryl Hall & John Oates
23 Look Out For No.1 / The Brothers Johnson
24 Main Course / Bee Gees
25 Love Wil Keep Us Together / Captain & Tennille
26 Windsong / John Denver
27 Helen Reddy's Greatest Hits / Helen Reddy
28 Ted Nugent / Ted Nugent
29 One Of These Nights / Eagles
30 Rufus Featuring Chaka Khan / Rufus & Chaka Khan
31 Alive / Kiss
32 Mothership Connection / Parliament
33 John Denver's Greatest Hits / John Denver
34 The Salsoul Orchestra / Salsoul Orchestra
35 Black & Blue / The Rolling Stones
36 City Life / The Blackbyrds
37 Rock Of The Westies / Elton John
38 Greatest Hits / Seals & Crofts
39 Takin' It To The Streets / The Doobie Brothers
40 Song Of Joy / Captain & Tennille
41 Diana Ross / Diana Ross
42 Family Reunion / The O'Jays
43 Movin' On / Commodores
44 Rocks / Aerosmith
45 Venus & Mars / Paul McCartney & Wings
46 Fly Like An Eagle / Steve Miller Band
47 Presence / Led Zeppelin
48 Aerosmith / Aerosmith
49 Dreamboat Annie / Heart
50 Breakaway / Art Garfunkel
51 Station To Station / David Bowie
52 Get Closer / Seals & Caye
53 I Want You / Marvin Gaye
54 The Outlaws / Waylon Jennings, Willie Nelson,Jessi Colter & Tompall Glaser
55 Srtuttin' My Stuff / Elvin Bishop
56 Eargasm / Johnnie Taylor
57 Firefall / Firefall
58 Love To Love You Baby / Donna Summer
59 Feel So Good / Grover Washington, Jr.
60 Natalie / Natalie Cole
61 Harvest For The World / The Isley Brothers
62 Manhattans / The Manhattans
63 The Hungry Years / Neil Sedaka
64 City Of Angels / The Miracles
65 Bay City Rollers / Bay City Rollers
66 Woh Loves You / Four Sesans
67 Who I am / David Ruffin
68 Run With The Pack / Bad Company
69 Times Of Your Life / Paul Anka
70 Royal Scam / Steely Dan
71 Chicago 10 / Chicago
72 Tales Of Mystery & Imagination Edgar Allan Poe / The Alan Parsons Project
73 Hair Of The Dog / Nazareth
74 KC & The Sunshine Band / KC & The Sunshine Band
75 Amigos / Santana
76 Who By Numbers / The Who
77 Jailbreak / Thin Lizzy
78 Never Gonna Let You Go / Vicki Sue Robinson
79 A Love Trilogy / Donna Summer
80 Beautiful Noise / Neil Diamond
81 Desolation Boulevard / Sweet
82 Rastaman Vibration / Bob Marley & The Wailers
83 Between The Lines / Janis Ian
84 All Thinghbred In Time / Lou Rawls
85 Thoroughbred / Carole King
86 Mahogany / Soundtrack
87 Wake Up Everybody / Harold Melvin & The Blue Notes
88 Spitfire / Jefferson Starship
89 Honey / Ohio Players
90 Rock'N' Roll Music / The Beatles
91 Silver Convention / Silver Convention
92 Sky High / Tabares
93 Summertime Dream / Gordon Lightfoot
94 Destroyer / Kiss
95 Changesonebowie / David Bowie
96 Ploces & Spaces / Donald Byrd
97 Elite Hotel / Emmylou Harris
98 Starland Vocal Band / Starland Vocal Band
99 Greatest Hits / Elton John
100 Sparkle / Aretha Franklin
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全米最新チャート Billboard Hot100 2013年1月12日付 イマジン・ドラゴンズ「レディオアクティブ」

2013-01-05 16:51:32 | 2013年ビルボードHot100
Billboard Hot100 最新1月12日付、Bruno Marsの"Locked Out Of Heaven"が4週目の1位です。
2位には先週の4位からアップ、今週アルバムチャート通算7週目の1位"Red"の収録曲"Taylor Swiftの"I Knew You Were Trouble."、来週はシングルでも"We Are Never Ever Getting Back Together"に続く2曲目の1位となるでしょうか。
3位は先週の2位からダウンRihannaの"Diamonds"。
4位も3位から1ランクダウンThe Lumineersの"Ho Hey"。
そして6位はどうしたんでしょう、先週の19位から突然のジャンプアップでベスト10へ返り咲き、PSYの"Gangnam Style"。

今週51位はHot100チャートイン18週目、Imagine Dragonsの"Radioactive"、21位には"It's Time"が入っており、2曲のHot100ヒットとなっています。Rockチャートでは9位、アルバムも好調で、"Night Visions"が一旦46位まで下がりましたが今週6位へジャンプアップです。


今週 先週 タイトル/アーティスト
1 1 Locked Out Of Heaven / Bruno Mars
2 4 I Knew You Were Trouble. / Taylor Swift
3 2 Diamonds / Rihanna
4 3 Ho Hey / The Lumineers
5 5 Beauty And A Beat / Justin Bieber Featuring Nicki Minaj
6 19 Gangnam Style / PSY
7 6 Die Young / Ke$ha
8 7 One More Night / Maroon 5
9 9 Home / Phillip Phillips
10 10 Thrift Shop / Macklemore & Ryan Lewis Featuring Wanz
11 8 I Cry / Flo Rida
12 12 Scream & Shout / will.i.am & Britney Spears
13 14 Some Nights / fun.
14 16 Girl On Fire / Alicia Keys Featuring Nicki Minaj
15 11 Don't You Worry Child / Swedish House Mafia Featuring John Martin
16 17 The A Team / Ed Sheeran
17 29 We Are Never Ever Getting Back Together / Taylor Swift
18 13 Try / P!nk
19 22 Cruise / Florida Georgia Line
20 20 Swimming Pools (Drank) / Kendrick Lamar
21 18 It's Time / Imagine Dragons
22 15 Let Me Love You (Until You Learn To Love Yourself) / Ne-Yo
23 23 Clique / Kanye West, Jay-Z, Big Sean
24 35 As Long As You Love Me / Justin Bieber Featuring Big Sean
25 36 Wanted / Hunter Hayes
26 24 F**kin Problems / A$AP Rocky Featuring Drake, 2 Chainz & Kendrick Lamar
27 43 Call Me Maybe / Carly Rae Jepsen
28 37 Hall Of Fame / The Script Featuring will.i.am
29 34 No Worries / Lil Wayne Featuring Detail
30 33 I'm Different / 2 Chainz
31 27 Don't Stop The Party / Pitbull Featuring TJR
32 31 Va Va Voom / Nicki Minaj
33 41 Little Things / One Direction
34 28 Too Close / Alex Clare
35 38 Bandz A Make Her Dance / Juicy J Featuring Lil Wayne & 2 Chainz
36 30 Catch My Breath / Kelly Clarkson
37 42 Don't Wake Me Up / Chris Brown
38 32 Little Talks / Of Monsters And Men
39 44 Better Dig Two / The Band Perry
40 26 Sweet Nothing / Calvin Harris Featuring Florence Welch
41 50 Every Storm (Runs Out Of Rain) / Gary Allan
42 46 Daylight / Maroon 5
43 74 Live While We're Young / One Direction
44 25 Adorn / Miguel
45 40 Thinkin Bout You / Frank Ocean
46 39 I Will Wait / Mumford & Sons
47 47 Blow Me (One Last Kiss) / P!nk
48 49 Somebody That I Used To Know / Gotye Featuring Kimbra
49 94 Ready Or Not / Bridgit Mendler
50 45 Lights / Ellie Goulding
51 52 Radioactive / Imagine Dragons
52 57 The Only Way I Know / Jason Aldean With Luke Bryan & Eric Church
53 48 Anything Could Happen / Ellie Goulding
54 55 How Country Feels / Randy Houser
55 69 Somebody's Heartbreak / Hunter Hayes
56 70 Love Sosa / Chief Keef
57 51 Goodbye In Her Eyes / Zac Brown Band
58 53 Feel Again / OneRepublic
59 61 Ball / T.I. Featuring Lil Wayne
60 54 Til My Last Day / Justin Moore
61 56 Beer Money / Kip Moore
62 73 Skyfall / Adele
63 76 Begin Again / Taylor Swift
64 65 Kiss Tomorrow Goodbye / Luke Bryan
65 66 Tornado / Little Big Town
66 64 Remember You / Wiz Khalifa Featuring The Weeknd
67 68 Creepin' / Eric Church
68 58 Wicked Games / The Weeknd
69 - I Dreamed A Dream / Anne Hathaway
70 67 Don't Judge Me / Chris Brown
71 71 Southern Comfort Zone / Brad Paisley
72 78 Guap / Big Sean
73 - Oath / Cher Lloyd Featuring Becky G
74 72 Poetic Justice / Kendrick Lamar Featuring Drake
75 89 Merry Go 'Round / Kacey Musgraves
76 85 Two Black Cadillacs / Carrie Underwood
77 81 All Gold Everything / Trinidad James
78 63 Madness / Muse
79 75 One Of Those Nights / Tim McGraw
80 - Red / Taylor Swift
81 83 Celebration / Game Featuring Chris Brown, Tyga, Wiz Khalifa & Lil Wayne
82 77 Diced Pineapples / Rick Ross Featuring Wale & Drake
83 - Kiss You / One Direction
84 - 22 / Taylor Swift
85 80 El Cerrito Place / Kenny Chesney
86 97 Young & Gettin' It / Meek Mill Featuring Kirko Bangz
87 93 Tip It On Back / Dierks Bentley
88 82 Neva End / Future
89 86 Did It For The Gir / lGreg Bates
90 100 Crying On A Suitcase / Casey James
91 95 King Wizard / Kid Cudi
92 79 Rest Of My Life / Ludacris Featuring Usher & David Guetta
93 - Cups / Anna Kendrick
94 62 When I Was Your Man / Bruno Mars
95 91 Who Booty / Jonn Hart Featuring iamSU
96 - Bellas Finals: Price TagDon't You (Forget About Me)… / The Barden Bellas
97 99 C'Mon / Ke$ha
98 - Rock Me / One Direction
99 - My Moment / DJ Drama, 2 Chainz, Meek Mill, Jeremih
100 96 Ice / Kelly Rowland Featuring Lil Wayne
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボストン「宇宙の彼方へ」(伝説の洋楽 ロック編Part2)

2013-01-03 17:52:02 | 伝説の洋楽ロック編
新年明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

今年第1回目のブログ更新、1976年年末から1977年にかけて大ヒットしたBostonの衝撃的なデビュー曲"More Than A Feeling"「宇宙の彼方へ」を伝説の洋楽シリーズロック編の第2弾として紹介します。

ボストンは、リーダーのトム・ショルツが作詞作曲から全楽器を演奏するというワンマンバンドで有名ですが、デビュー曲の「宇宙の彼方へ」はプログレシブ・ロックにポップ・ロックを取り入れたそれまでにない新しいタイプのロックで、この曲を初めて聴いたときから大ファンになってしまいました。

この曲が収録されている彼らのファーストアルバム"Boston"「幻想飛行」には、「宇宙の彼方へ」の他にも"Peace Of Mind"など素晴らしい曲が数多く収録されている名盤で、1976年9月のアルバム発売からヒットチャートを駆け上がり12月4日に最高位3位、通算売り上げ枚数1,700万枚を記録するロック史上に残る大ヒットアルバムとなりました。

シングル"More Than A Feeling"「宇宙の彼方へ」も1976年の最終週12月25日と翌週ビルボードのお休みの週1月1日の2週間5位を記録する大ヒットとなりました。


その当時インパクトのあるアルバムジャケットも結構話題になりました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする