この日、千里うなぎでのランチのあとは、南区のイオンモールKYOTOにあるT・ジョイ京都へ。
「トップガン マーヴェリック」を観た。
|
35年前に観た「トップガン」の続編。
困難なミッションを成功させるために、教官として帰ってきたマーヴェリック。トップガン卒業生の海軍のエリートパイロットたちに教えていくのだが・・・。
ヒューマンドラマと戦闘機によるドッグファイトと女性との恋愛を描くのは前作同様。35年前のストーリーなんて憶えちゃいないのだが、そんなこと関係なく楽しく観ることができる。ただ前作を観ていた方がより楽しめると思う。
これぞ”ミッションインポッシブル”と言わんばかりの無茶なミッションは、現実にはあり得ないお話で、まるで「スターウォーズ」を観ているかのようだが、これぞ娯楽映画と言える展開。なかなかに迫力ある映像で、i-maxで観ればもっと楽しめたかもだが、十分楽しめたよ。
|
ちと蛇足だが、前作は、挿入歌にKenny Loggins、Cheap Trick、Miami Sound Machineなど豪華アーティストの楽曲を採用して、ゴキゲンなサウンドトラックアルバムで、当然にヘビーローテーションだった。今作でも冒頭でKenny LogginsのDanger Zoneが聞けて嬉しくなったよ。
特にBerlinのTake My Breath Awayは大好きだなぁ。